五反田には、めちゃくちゃ狭いけどとても美味しいうどん屋があるのをご存知ですか?
その名もおにやんま
今回はこちらで美味しいうどんを頂いてきたので、そのお店の食レポです
おにやんまはJR五反田駅から徒歩2分くらいで着きます
高架下にあるうどん屋なので、駅からのアクセスが超いい
この日はいつものように単発のアルバイトをしてきたので、お腹は減るに減りまくっていました。
五反田近辺での勤務だったので、このおにやんまに来たわけです
いつか、いつか行ってみたいと思っていた目標を達成するためにやってきました。
煌々と光るお店のライトが眩しい…!
お店の外観を撮り、食券を買おうとしたその時!
さっきまで誰もいなかったのに急に人が並び出したんです。
実は僕謎の招き猫体質で、ガラガラの飲食店でも、僕が入るとすぐに満席になるってことが結構あります。それのせいか…?
ヘッドホンでノリノリの人
明らかに旅人のバックパッカー
ギターしょった高校生
そして僕の順番
なんか個性的な人ばかりが並びました笑
食券を買って店内へ
お店自体は混雑していませんでしたが、ただただ狭い笑
厨房を中心にカウンターが並んでいるような構造で通路が狭く、水を取りに行くのも一苦労です
僕は幸いにしてウォーターサーバーのすぐ横の席につけたので、水に困ることはありませんでした←?
こんな感じです
ちなみにこの後お客さんが流れ込んできました
食券は机の上に置いておけば店員さんがうどんを出してくれます
僕が注文したのは夏オススメの冷やしとり天ちくわ天うどん
うどんの上にかしわ天が3つ、ちくわ天が乗っていて、これがまたうまいんです!
固すぎず柔らかすぎないコシのあるうどんをすすり、そこにサクサクのかしわ天をミックスして食べるが至高
この合わせて食べることでより美味くなるんです!
ジョジョの億泰の言葉を借りるなら、
「例えるなら、サイモンとガーファンクルのデュエット!ウッチャンに対するナンチャン!」
って感じのコンビネーションです。激ウマです。
このおにやんま、広さはたったの5坪、お客さんが10人入れる程のお店に毎日1000人が来店するそう。
それぐらいお客さんが来るのは、まず価格のリーズナブルさが大きいと思います。
先ほどのかしわ天ちくわ天うどん、なんとお値段490円
スタンダードな冷やぶっかけや、かけうどんは300円という低価格っぷり
それなのにうどんの質は最高にいい
これはリピートしたくなっちゃいますね
五反田にお越しの際は、一度おにやんまへ行ってみてください!
ではまた!
おにやんま 五反田本店
東京都品川区西五反田1-6-3
月~土7:00~翌3:00
日・祝7:00~24:00
コメント