東中野には大盛軒という鉄板焼の美味しいお店があります。
がっつり食べたい人向けの食堂で、昼も夜も繁盛しています!
今回はその大盛軒についてご紹介します!
特に食べざかりの学生さん方必見です!
大盛軒ってどこ?
大盛軒は、JR総武線の東中野駅東口から出てすぐのところにあります。
メインのロータリーは西口なんですが、大盛軒は反対側の出口にあります!
都営地下鉄大江戸線も東中野を通っているんですが、全部の出口が西口周辺にしかないので、少し歩くことになります。

大盛軒は夜でも並ぶ
僕が訪問したのは平日の20時過ぎ。
すでに2人程先客が待っていました。
僕が並んだすぐ後には5人並び、8人が順番待ちをする形に。それだけ美味いってことですね!
しかし、大盛軒はなかなか席数があるので、回転率は良いです。
ものの5分くらいで案内してもらいました。
大盛軒の鉄板麺
大盛軒の看板メニューは鉄板麺です!

これ目当てで来るお客さんがほとんどです。
僕の周りに座っていた人たち、みんな鉄板麺でした笑
がっつりお肉の乗った野菜炒めと、ご飯に半ラーメンがついたスタミナ満点の定食です!
部活帰りに食べるやつですね笑
メニュー表には、鉄板麺の美味しい食べ方も絵付きで載っています!

鉄板麺を食べる前に、卵をドカンと中央に投下します。
もうこのビジュアルだけでご飯一杯いけます笑
すかさず鉄板麺を混ぜて、お好みでトッピングのタバスコや揚げニンニクを入れちゃってください!!
そしたら、遠慮せず鉄板麺に食らいついちゃってください!
ご飯も併せて書き込んじゃってください!
空腹の度合が高いほど、生きててよかったって思わずにはいられなくなりますよ笑
さいごに
大盛軒は、一人で来られている方もいらっしゃいますが、複数で来店される方が多かったです。
特に2.3人くらい。学生さんや仕事帰りと思われる方が多い。
なので、授業終わったら、友人誘って鉄板麺に食らいつきにいってみてください笑
同じ釜の飯を食うじゃありませんが、親交が深まるかもしれませんよ…??
東中野の2つとなりの新宿には、天ぷらが超激安で食べられるうどん屋さんがあるんです!
がっつり系を食べたいなら【新宿】東京麺通団で香川の味!手打ちうどんを食べるならここで決まり!も読んでみてください!
では今回はここまで!!
コメント