この記事では、関東を走る鉄道のおトクなきっぷをまとめてご紹介します
記事ができ次第、随時こちらにも更新していく予定です!
関東のおトクなきっぷまとめ
東武線
まずは東京と埼玉・栃木・群馬を結ぶ東武鉄道です
日光や鬼怒川、川越へ行かれる方にオススメのフリーパスがたくさん揃っています
以下の記事で東武のフリーパスをご紹介していますので、参考にしてみてください!
小田急線
箱根や江ノ島へいくなら、小田急線のフリーパスが一番です!
中でも、箱根を2〜3日自由に散策できる箱根フリーパスは必ず知っておくべきフリーパスです
もはやフリーパスの代表格じゃないですかね
小田急のフリーパスはこちら!
東急線
東急線の沿線では、渋谷フクラス、横浜ハンマーヘッドや南町田グランベリーパークなどの商業施設が去年軒並み開業しましたね!
もちろんそれらの施設に行けるフリーパスもありますし、横浜中華街でのお食事もできるフリーパスもあるので、横浜方面へのお出かけは東急が一番ですね!
京王線
京王線は、高尾山への登山客やアミューズメントパークへのファミリー層向けのフリーパスがほとんどです
サンリオや東京サマーランドなどへのフリーパスは京王が取り扱っています
夏のサマランや高尾山への紅葉狩りは京王で行ってみてください
都営地下鉄
都営地下鉄では、特定のシーズン中地下鉄4路線が1日乗り放題になる一日乗車券が500円で購入できます!
また通年、地下鉄だけでなく都営バス、日暮里舎人ライナー、都電荒川線にも乗れる一日乗車券が700円で販売されていますよ
東京メトロ
東京メトロには乗り放題になるフリーパスがあります。しかしこちらは24時間券といって、日にちをまたいで使うことができるんです
つまり今日の10時に買えば明日の10時まで使えるということです!
なんと660円で売られていて、これ一枚で東京のさまざまな場所を巡ることができます!
御朱印集めや食べ歩きなんかもいいですね!
りんかい線
続いては、JR埼京線と直通するりんかい線で使えるフリーパスです
こちらはお台場エリア専門ですね
東急線沿線からお台場へ遊びに行く方は東急線とりんかい線が乗り換えできる大井町駅経由のおトクなフリーパスがあるのでぜひ覚えておいてください!
富士急行線
こちらは関東ではなく山梨県を走る鉄道ですが、河口湖や富士急ハイランドに行く方向けのフリーパスがあるので載せておきますね
新宿駅からはJRの特急「富士回遊」で富士急や河口湖まで1本で行くことができます
ぜひ利用してみてくださいませ
旅行に行く前にフリーパスを調べてみよう
新しく記事が完成したら随時更新していきます!
旅行に行くなら、目的地周辺を走る鉄道のフリーパスを調べてみてください
きっとおトクに行けるフリーパスが見つかると思うので、探してみることをオススメします!
コメント