三井ガーデンホテル 豊洲ベイサイドクロス宿泊記!【コンフォートダブル】

関東旅行

今回はGOTOトラベルともっとtokyoの割引を利用して、ちょっとお高めのホテルに泊まってきました。

東京・豊洲にある「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」です。
2020年8月にグランドオープンしたばかりの新しいホテルです!

今回はこのベイサイドクロスの宿泊レポートを書いていきます。

スポンサーリンク

豊洲ベイサイドクロスの入り口

地上の入り口はこんな感じです。
オフィスのエントランスへ続く入り口のすぐ隣にあるのでわかりやすいかなと思います。

ベイサイドクロスは豊洲駅と地下直結なので、外に出なくてもホテルへ行くことはできます。

とうげつ
とうげつ

アクセスはめちゃくちゃ良好です!

僕は今回、地上の入り口から入りました。
ホテルのフロントは36階にあるので、エレベーターで向かうことになります!


一気に静かになり、外とのギャップがすごい

幻想的な音が流れており、高級感がハンパじゃない。

エレベーターは3機あるので、めちゃくちゃ待つってことはありませんでした。

とうげつ
とうげつ

このエレベーターは36階と1階とB1階にしか止まらないので速いですよ!

フロントも客室も景色が最高

エレベーターを降りると、ものすごく広いフロントが目の前に広がります。

フロントは写真の右手にあり、気持ちの良い挨拶でスタッフさんにお出迎えしていただきました。

フロントからは東京湾やレインボーブリッジが一望できます!
夕陽も拝めてとてもキレイでした。

フロントで赤いカードキーを受け取り、34階のお部屋へ。

ホテルってフロントの上の階に客室があるイメージが強いと思うのですが、この豊洲ベイサイドクロスは真逆です。

36階がフロントで、その下の35〜33階が客室のフロアになっています。

ちなみにカードキーがないと、客室へ行くエレベーターホールにすら入れません。


誰もいないんじゃないかと思わせるほど静か…

行けばわかりますが、恐ろしいほどに静かでした。
人が泊まってる感が全く感じられません。

こちらが今回宿泊する「コンフォートダブル」という形式のお部屋です!

普通に泊まれば14000円ほどしますが、今回は3200円で宿泊。
そして地域共通クーポンをもらったので、実質1200円で泊まれました。

とうげつ
とうげつ

窓からの景色は後ほど…笑

このお部屋のトイレはユニットタイプです。
アメニティもちゃんと揃っていますよ!


ひげそりも綿棒もあります

ユニットバスの向いにはカップのディスプレイがあります↓

上からフタをあげれば開くのかなと思ったらあかず、どうしたら開くのか数分苦戦しました笑


正解は手前に引き出す方式でした…

ちなみに冷蔵庫にある天然水は無料で飲むことができます。

ではお待ちかね、部屋からの景色をお見せします!

とうげつ
とうげつ

せっかくなので夜景をアップしますね

こちらです↓

めっちゃすごくないですか!?

お金持ちってこれが日常なのかと思うと、とても良い経験ができました。

とうげつ
とうげつ

スカイツリーがハッキリ見える…

こんな良い体験が出来るとは、思いませんでした…。

夜はバーで過ごすのもアリ

ベイサイドクロスのフロントがある36階は、大浴場やレストラン、バーも併設されています。

せっかくなのでバーで一杯飲んできました。


かなり本格的です

ただアルコールの気分ではなかったので、ノンアルコールのドリンクを注文。

マジックアワーレモネードという、さっぱりしたドリンクをいただきました。


キラッキラのインスタ女子が好んであげそうな一枚が撮れました

ドリンクを飲みつつ、東京の夜景を楽しむという大人な時間を味わってきました。

「あちらのお客様からです」をやっても違和感がないですね。

バーのドリンクは800〜1200円くらいのものがほとんどで、お通しに500円がプラスで入ります。

翌朝の景色

普段味わえない体験のおかげで興奮してしまい、なんだかんだ寝付けませんでした。

とうげつ
とうげつ

小学生か…笑

翌朝起きるとやや曇ってはいましたが、夜景とはまた違った朝の景色を望むことができました。


とっても贅沢な朝です

ちなみにチェックアウトは11時までです!
おトクに高級ホテルに宿泊できるので、一度泊まりにいってみてはいかがでしょうか?

アクセスが良好

このベイサイドクロスは豊洲駅直結な上に、バスターミナルもすぐ目の前にあるんです。

なのでお台場や東京駅はもちろん、スカイツリーや門前仲町も乗り換えなしで行くことができます!

ちなみに豊洲を走る有楽町線は、東京メトロの24時間券を使うことができます。

都内の観光には重宝すると思いますので、のぞいてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました