北海道へ旅行にいく時、悩みのタネになりがちなのがホテルの予約ですね。
札幌駅周辺はどこも料金が高いですよね。
そこで今回は、ホテルが清潔!さらにコスパもいい!というホテルをご紹介します。
その名も「ポットマム札幌」
こちらのホテルの宿泊レポートを書いていきます!
ホテルポットマムの内装
ポットマム札幌は清潔でとても綺麗なホテルです。
しかも、フロントから部屋の内装までオシャレですよ。
ドミトリータイプ
お部屋の形態はツインやソロなど様々ですが、今回宿泊したのはドミトリータイプのお部屋
部屋というより、1つの区画に三人分のベットがあるお部屋です。
もちろん、知らない人と場所を共有することになります。
ホテルといってますが、実際はほぼゲストハウスですね
幸か不幸かこの日は僕の泊まった場所には誰もおらず、一晩貸し切りでした笑
秘密基地が大好きな方はとても気にいると思います。
リビングルーム
ドミトリーの外には、その階の人が自由に使えるリビングルームとトイレ、シャワールームが完備されています。こちらがそのリビングルームです。
定期的にお掃除が入るので、いつもキレイですよ!
リビングルームには自動販売機、電子レンジ、湯わかしポット、コンセントつきのデスクがあり、一種のシェアハウスのようです。
僕はここに来た時、テラスハウス的な出会いを期待したんですが、女性はおろかそもそも閑散期で宿泊客すらいないというオチでした笑
その他の宿泊ルーム
今回は泊まりませんでしたが、ドミトリー以外にも「シングル」「ダブル」「ツイン」「トリプル」と様々な形式のお部屋が用意されています。
その時にあったお部屋を予約してみてください。
シングルルーム 画像引用 楽天トラベル
ツインルーム 画像引用 楽天トラベル
シャワールーム
シャワーには、ドライヤーや綿棒、シャンプーなどのアメニティは一通りそろっています。もちろんシャワールームはちゃんと男女別に用意されてます。
こちらがシャワー室、なんか「もしもボックス」を想像させるような形をしています。
タオルはシャワーの床に敷く用のタオル、手ぬぐいタオル、バスタオルの3枚がドミトリーのベット、もしくは部屋に置いてあるのでそれを使いましょう
ちなみにプラスでタオルなどが欲しい場合は、追加料金が発生するのでそれも覚えておいてください!
北海道の有名コーヒー店「森彦」の味がここで!
ここホテルポットマムの一階にはモーニングが食べられる「MORIHHIKO.STAY&COFFEE」というカフェがあります。
ここは北海道の有名なコーヒー店「森彦」のコーヒーがここで楽しめるんです!
朝のモーニングセットは700円、プラス300円でコーヒーを飲むことができます!
モーニングセットはこんな感じ↓
静かな朝で、栄養のあるご飯と美味しいコーヒーで気持ちの良い旅の朝を迎えることができますよ。
朝7:30~22:00まで営業していて、paypayが使えます!
ホテルポットマムの宿泊費はリーズナブル
このホテルポットマムの料金はかなり安いです。ドミトリータイプの一泊は1800円でした。
また、定期的におトクな割引サービスを行っているようですので、気になる方は適宜チェックしてみるといいですよ。
シーズンに寄って多少の変動はあると思うのですが、それにしてもコスパ抜群。
Wi-Fiもアメニティも金庫もついてこの値段なので、なるべく料金を安くおさえたい旅行者には最高だと思いますよ!
じゃらんから見たい場合、「ポットマム」と検索すれば出てきます!↓
こちらは楽天トラベルです↓
ホテルポットマムへのアクセス
札幌の中心部「大通公園」や「すすきの」からは少し離れたところにある、菊水にあります。菊水駅は地下鉄東西線の大通公園駅から2駅です。
リビングルームには宿泊者ノートがある
余談ですが、リビングルームにある宿泊者ノートにはライブに行く人、釧路や稚内方面へ前泊する人、全国を回っている人、いろんな人がメッセージを残していました
どんな目的でここに泊まっているのかを知れるのは面白いです
僕もちょこっとだけメッセージ残してきました。
札幌で宿をお探しなら、ホテルポットマムを選択肢に入れてみてください!
コメント