青春18きっぷ東海道線の旅#1 清水で食べられる山盛りマグロ丼!

鉄道
※この記事には広告が含まれています
※この記事には広告が含まれています

青春18きっぷといえば、春、夏、冬のシーズンに全国のJRの普通列車が乗り放題になるきっぷでおなじみですね!

「どんな使い方がいいんだろう…」そう悩む方は少なからずいるはず。

なので人生で初めて青春18きっぷを購入した僕は、どう使ったのかご紹介したいと思います!

先に結論からいうと、「東京→新潟の高崎線、上越線、信越線ルート」&「東京→大阪の東海道線ルート」です。

今回お届けするのは、東京→大阪の東海道線ルートです!

どんな旅ができたのか、どんな景色が見られるのか、ぜひお楽しみください!

別記事では、東京→新潟の高崎線、上越線、信越線ルートを通る旅をアップしています。
ぜひこちらもご覧になって、青春18きっぷ旅の参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

グリーン車から見える海は必見!


スタートの東京駅

前回の東京→新潟の旅につづき、今回もスタートは東京駅。
しかし今回は、東海道線でひたすら西へ走っていきますよ!


それでは出発!

まずは東海道線に乗って、終点の熱海まで向かいます!
熱海までは約1時間50分の長旅です。


旅のモットーはなるべくラクをする

グリーン車課金をして、快適なシートを確保しました笑
2階からの景色はやはり壮観ですね!!

多摩川を渡り、神奈川県イチの大都市「横浜」に到着です!

乗ってる時にちょっと調べたのですが、日本初の鉄道が開業したのは1872年(明治5年)の新橋〜横浜間だそうです。

当時はこの区間を機関車が53分で走っていて、料金も5000円以上していたそうです。高ぇ…。

今では新橋〜横浜は普通列車でも22分、運賃も483円と変わり、時代の変化を感じました。

早川駅〜根府川駅の区間は、車窓からキラキラ輝く相模湾を見ることができます!
特に根府川駅は海の見える駅としても知られていて、ホームから雄大な海を見ることができるんです!

根府川駅の訪問は別記事で書いてあるので、ぜひ覗いてみてください!

春季に青春18きっぷを使った旅をすると、車窓からは桜を見ることができます。

とうげつ
とうげつ

春の列車旅ならではの風景ですね!

桜越しの相模湾はぜひ一度みてほしいです!

ストップと言うまで盛られまくる衝撃のマグロ丼

熱海駅に到着!
東海道線の旅を進めるには、基本的に熱海で乗り換えることになります!


10両→6両で大幅に短くなります…

というのも熱海から先は、JR東日本からJR東海に変わるからです。
奥に見える島田行きの普通列車で、最初の目的地「清水」へ向かいます!

熱海の長いトンネルを抜けると、富士山がお出迎えです!

富士山を撮ろうとカメラやスマホを構える人たちと、日常の中に富士山があるから普通にスマホをいじっている地元の人たちで車内はハッキリ分かれるので面白いです笑


この道路の向こうに駿河湾

富士川を渡ると、東名高速や国道1号線と並走する海沿いを走っていきます。

駿河湾見えるかな…なんて期待していたのですが、道路が間を通っているのでほとんど見えませんでした…。これは残念…。

東京駅から約3時間15分!清水駅に到着しました!
ちびまる子ちゃんの街で有名ですね!


まるちゃんにしっかりご挨拶してきました

小学生の頃は、日曜18時にちびまる子ちゃんとサザエさんを通しで見て、鉄腕DASHと世界の果てまでイッテQを見て、21時過ぎには寝るというナイトルーティンがありました。

とうげつ
とうげつ

懐かしいと感じたあなたは同世代…笑

清水駅から歩いて3分の旅行スポット「清水魚市場」にやってきました!

ここは食事ができるまぐろ館と、新鮮な魚介類が買えるいちば館がありまして、今回まぐろ館でランチをとります!

市場の一角にある「魚市場食堂」
ここにはマグロいっぱい丼という変わった丼物があるので食べにきました。

運ばれてきたマグロ丼は、お世辞にもいっぱいとはいえない…。
しかしここからがすごいんです。

店員さんが一言。

それではマグロをのせていきますので、食べきれるところでストップと言ってください。

と言ってボールに入ったマグロをすくって丼にのっけていきます。すると…。


はい、どーん

文字通りマグロいっぱい丼が完成しました!
見てても楽しいです。盛られていくマグロを見て思わず笑ってしまいました…笑

味はもちろん美味しいです。マグロは醤油づけされているので、味を足さなくても十分ですよ!

水上バスに乗って三保の松原

お腹を満たしたら、清水魚市場の前から出ている水上バスで三保の松原へ向かいます!

船からはかわいいカモメの群れを見ることができますよ!11月ごろから3月末ごろにかけて見られるそうです。

ちなみにこの日は風が強かったので、波がそこそこ高く船はかなり揺れました笑
清水魚市場がある江尻桟橋から、三保桟橋までは15分。

三保桟橋に到着しました!
ここから三保の松原までは徒歩で35分ほどかかりますが、バスもでています。

とうげつ
とうげつ

バスに乗るならエスパルス練習場入口という停留所になります!

歩くのが好きな方は、徒歩で三保の松原まで行くのもいいですね!


僕は35分しっかり歩きました

三保の松原へいくなら、御穂神社にも寄っていきましょう!
昔話「羽衣伝説」ゆかりの神社として知られています。

江戸時代の徳川幕府も重宝していた神社らしく、縁結びのパワースポットとしても人気です。
三保の松原からこちらに歩いてきた人たちが、ここでお参りしていくようです。

御穂神社と三保の松原は、神の道という木道で行き来することができます!
植っているのはもちろん松。趣ある松並木を楽しみながら、三保の松原まで歩いていきましょう!


海だ…!

ここが三保の松原です!
海岸に沿って、松並木が5キロ以上続く静岡の観光スポットです。

砂浜にはたくさんの観光客がいて、みんな同じ方向を向いてスマホを構えていました。お目当ては富士山です。

空気が澄んでいればハッキリ富士山が見えるのですが、この日は少ししか見えませんでした…残念。


静岡名物 安倍川もち

三保の松原には、三保の歴史を知れる施設やお土産屋があります!

ゴリゴリの観光地なので、施設はキレイに整備されてますよ!

お土産屋の前はイートインスペースになっているので、店内で売っている安倍川もちやほうじ茶ラテなどもここで味わえます。

とうげつ
とうげつ

歩き疲れたらここで一休みしてくださいね!


清水駅行きのバスで戻ります

清水駅と三保の松原は、水路と陸路の2パターンの行き方があるので行きと帰りでルートを変えてみるのもいいですね!

・水路
江尻桟橋〜三保桟橋 水上バスで15分
エスパルス練習場入口〜三保松原入口 路線バスで5分or歩いて35分

・陸路
清水駅〜三保松原入口 路線バスで約25分

というわけで、今回はここまでにしたいと思います!
次回は浜松で一泊し、浜松を観光してから岐阜・大阪へ向かいます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました