鉄道夜行列車「サンライズ瀬戸」乗車記!B寝台シングルで高松まで乗ってみた! 一度は寝台特急サンライズに乗ってみたい。 そう思っている方も多いんじゃないでしょうか。 僕もその1人で、先日ついにサンライズ瀬戸のきっぷを手に入れることができました! サンライズ瀬戸といえば、東...2022.09.15鉄道
旅行記夏の四国旅行記!バースデイきっぷで行く2泊3日の旅!【最終日】 どうもとうげつです! 今回は「バースデイきっぷで行く夏の四国の旅」の最終日を書いていきます。 初日、2日目の旅程は別記事で載せておりますので、ぜひご覧ください! 特急しまんとで「...2021.09.25旅行記
鉄道しんたろう号・やたろう号で行く高知の旅!展望デッキからの太平洋は必見! 窓のない展望デッキがある列車に、乗ってみたくないですか? 今回ご紹介するのは、高知県を走る「土佐くろしお鉄道」のしんたろう号・やたろう号です! 日中に走る普通列車でありながら、展望デッキがあるかなりレアな鉄道...2021.09.23鉄道
鉄道特急南風の料金や停車駅を解説!高知へいくなら抑えておくべき情報まとめ! 四国を走る特急南風は、瀬戸大橋を渡り、大歩危の雄大な自然の中を猛スピードで走る列車です。 今回はこの特急南風の、料金やおトクに乗れる方法などをご紹介していきます! 南風は岡山〜高知を走る特急列車 ...2021.09.20鉄道
旅行記夏の四国旅行記!バースデイきっぷで行く2泊3日の旅!【2日目】 どうもとうげつです! 今回はバースデイきっぷを使った、四国旅行記2日目の模様を書いていきたいと思います! ちなみに初日の記事はこちらです。ぜひご覧ください! 特急しおかぜ...2021.09.18旅行記
鉄道快速マリンライナーで四国へ!3種類のシートから選んで瀬戸大橋からの景色を楽しもう 本州と四国の移動なら「快速マリンライナー」がベストでしょう。 この記事では、マリンライナーの座席のご紹介と、料金や止まる駅など基本的なことをまとめて解説します! 本州から四国へ、あるいは四国から本州へ行く予定...2021.09.16鉄道
鉄道【特急 南風】グリーン車乗車レポート!大歩危の絶景を抜けて児島へ! バースデイきっぷを使って、高知にやってきました。今回は高知から瀬戸大橋を渡って、児島まで特急南風に乗っていきたいと思います! 南風が走る「土讃線」は山アリ谷アリ海アリの路線で、自然を満喫できる特急列車です。 ...2021.09.13鉄道
旅行記夏の四国旅行記!バースデイきっぷで行く2泊3日の旅!【1日目】 どうもとうげつです!今回は、JR四国が販売しているフリーパス「バースデイきっぷ」を使った旅行記を書いていきたいと思います。 バースデイきっぷっていうのは、名前の通り誕生月に四国の列車が3日間乗り放題になるめちゃめちゃおトク...2021.09.11旅行記