旅のスポット嘉例川駅ってどんな駅?現役の木造駅舎を見に行ってみた 鹿児島には、現役バリバリの木造駅舎があるのをご存知でしょうか? その駅舎があるのは霧島市にある嘉例川駅。JR肥薩線の駅です! とうげつ 「かれいがわ」と読みます! 今回はこの鹿...2023.03.20旅のスポット鉄道
鉄道【中央線の行き先】大月駅には何がある?行って探索してみた! 大月行き 東京都内を走る中央線を使っている人にはおなじみの行き先ですね。1日を通して運行されているので、見たことがある方がほとんどでしょう。 じゃあ行ったことがありますか? これを聞くと...2023.03.07鉄道
鉄道山手線一周駅ナカグルメ旅!片道136円でグルメを楽しむ小旅行 どうもとうげつです。いつものように次の旅先を決めていた時、ふとこんなことを思ってしまいました。 あれ?そういえば山手線で一周したことなくない?と。 僕は今まで、全国各地色んなところを巡ってきました。 ...2023.01.31鉄道
グルメ万世橋の電車が見えるカフェ「白金魚(プラチナフィッシュ)」のレビュー! どうもとうげつです!今回は、神田万世橋のエキュートにあるカフェ「白金魚(プラチナフィッシュ)」のレビューをお届けします! 旧万世橋駅に作られたカフェで、両サイドを中央線が駆け抜けていく面白い場所なんです。 ど...2023.01.13グルメ
旅のスポット【廃墟…?】浦佐駅に寄ってみたら、謎のスペースがあった話 上越新幹線や上越線が通る浦佐駅ってご存知ですか? 越後湯沢と長岡という大きな駅に挟まれた、新潟県にある駅です。 この浦佐駅、検索すれば廃墟と出てくる駅で、人によってはぐっと興味がわくでしょう!そんな浦佐駅へ、実際に訪問す...2022.03.03旅のスポット
鉄道インスタでおなじみ「下灘駅」に行ってみた!【アクセスや時間のつぶし方もご紹介】 皆さんは下灘駅ってご存知ですか? 知っているとしたら、鉄道好きか自称インスタグラマーのどちらかでしょう!(偏見) 愛媛県にある下灘駅は、ドラマや青春18きっぷのポスターに起用されたことで有名になった駅です。ホ...2021.09.02鉄道
鉄道羽沢横浜国大駅の周辺は何もない?秘境と言われた駅に行ってみた! 皆さんは羽沢横浜国大駅をご存知ですか?2019年11月30日に、相鉄線とJR埼京線の直通運転開始にともなって開業した新しい駅です! テレビのニュースでも取り上げるくらい、当時は盛り上がってましたね。 そんな羽...2021.08.14鉄道
鉄道【都心の秘境駅】南新宿駅ってどんなところ?小田急イチの閑散駅に行ってみた! 皆さんは、小田急線の中で利用者が最も多い駅はどこか知っていますか? 答えは新宿駅です!一日に約51万人の人が利用する巨大ターミナル駅です。まあ納得だと思います! ではその新宿駅のお隣が、小田急線でトップクラス...2021.08.07鉄道