東海

旅行記

東京から日帰りで河津桜まつりにいってきた!【電車移動が一番ベスト】

河津桜といえば、2月に咲き始める早咲きの桜で有名ですね!今回はその発祥の地「河津」の河津桜旅行記をお届けします! 河津では桜の開花にあわせて、毎年「河津桜まつり」というものが開催されています。 どういうルート...
旅のスポット

河津桜は3〜4分咲きでも楽しめる!河津へいくなら押さえておくべきこと

河津桜といえば、早咲きの桜として有名ですね!静岡県の伊豆半島にある「河津」が発祥の地で、そこでは毎年河津さくらまつりが開催されています! この記事では、今度の河津に行こうと思っているあなたに向けて、実際に行ってきた僕からお...
鉄道

特急しなのってどんな列車?料金・きっぷの取り方・車内のご紹介!

この記事では、長野〜名古屋を走る特急しなの号についてご紹介します! 出張・旅行などで利用される方も多く、僕自身もよく乗り鉄旅で利用しています。 そこで今回はこの特急しなのってどんな列車なのか、きっぷはどうやっ...
旅行記

神戸→東京JR途中下車の旅!諏訪湖を一望できる大パノラマは必見!

前回アップした、神戸→東京のJR途中下車の旅の後編をお届けします! 後編は名古屋を出発し、長野・諏訪を経由して新宿まで向かう特急乗り継ぎ旅となっております。 きっと行ってみたくなる絶景スポットもご紹介しますの...
旅行記

神戸→東京JR途中下車の旅!大阪・京都でグルメを味わう乗り鉄旅行

どうもとうげつです!以前、JRの乗車券で途中下車ができるという特例を使い、岩手県の北上から東京まで在来線を乗り継いで帰ってきました。 今回はその第2弾!神戸から東京まで、途中下車しながら在来線で帰る旅をお届けし...
鉄道

特急しなののグリーン車は運まかせ?パノラマじゃないグリーン車に乗った【名古屋→塩尻】

特急しなののグリーン車といえば、最前列の席から迫力あるパノラマビューが楽しめることで人気です。 長野方面の1号車についています ただ!中にはパノラマビューではないグリーン車も存在するんです。 今...
鉄道

近鉄特急「アーバンライナー」の料金・予約方法をご紹介!【乗車レポート付き】

今回ご紹介するのは、主に大阪難波〜名古屋を結ぶ近鉄線の特急「アーバンライナー」です! アーバンライナーには一般席の「レギュラーシート」とグリーン車のような「デラックスシート」の2種類があり、今回はデラックスシートを体験して...
鉄道

近鉄アーバンライナー「デラックスシート」に乗ってみた!【大阪難波→近鉄名古屋】

どうもとうげつです! 今回は、関西を走る近鉄特急「アーバンライナー」の乗車レポートをお届けしたいと思います! 大阪から名古屋の移動は、東海道新幹線やひのとりがありますが、今回は一度乗ってみたかったアーバンライ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました