東京都品川区にある戸越銀座商店街は3つの商店街からなる巨大な商店街で、全長はなんと1.3キロもあります。端から端まで歩くと20分もかかるほどの長さです
食べ歩きのできるお店が至るところにあり、食べ歩きの聖地とも言われています
今回は、そんな都内でも有数の巨大商店街「戸越銀座」で食べたいおすすめのグルメを5つご紹介したいと思います!
戸越銀座で食べたいグルメ
戸越銀座で食べたいグルメ① 中津からあげ渓
まず一つめは中津からあげ 渓です。からあげが有名な大分の味がここ戸越銀座でいただけます!
一番人気は骨なしもも肉のからあげです。お店の前にはイートインスペースがあるので、揚げたてをお店の前でいただくことができます
これをビール片手に飲んだら最高であることは間違いないと思わざるを得ないおいしさです
アツアツの肉汁が溢れてくるので、ヤケドには気をつけてくださいね
そしてもう一つオススメしたいものがこちらの渓のサバコロッケです
名前の通り、鯖が練りこんであるコロッケです。ちゃんとサバの味は感じるのですが、全くしつこくないのです…
青魚特有の匂いがしますが、気にせず食べることができますのでからあげと一緒に購入してみてはいかがでしょう?
骨なしもも肉(100g)260円 ※200gで大体5~6個
渓のサバコロッケ 200円
戸越銀座で食べたいグルメ② やきとり屋 竜鳳
戸越銀座駅のすぐ近くにこちらの竜鳳があります
焼き鳥の焼けるおいしい香りが漂っています…!
こちらでは店頭にあるテーブルでささっと焼き鳥を食べることができます!
ニンニクが程よく聞いていて最高です。レモンサワーが飲みたくなりますね笑
一本100円~150円程で買えます
夕飯の買い物に来ている人が多く、僕の前に並んでいた主婦の方はたっぷり20本買っていかれました。
戸越銀座で食べたいグルメ③ 龍輝
戸越銀座の東側にあるこちらの龍輝では、店頭で小籠包を食べることができます
2個入り(250円)、4個入り (400円) 、6個入り (600円) のものがあり、こちらも店先のテーブルで小籠包を食べることができます
注意したいのは、小籠包の中身は本当にアツいということ。先ほどのから揚げの比ではありません
それもそのはず、嚙むと中からアツアツ肉汁がジュワっとあふれてくるからです
買ったときは出来たてだったのでさらに熱かったです。舌をやけどしないように気をつけてくださいね笑
戸越銀座で食べたいグルメ④ おめで鯛焼き本舗
4つめはこちらのおめで鯛焼き本舗
ここではたい焼きの形をしたお好み焼き「お好み焼き鯛(200円)」がいただけます
キャベツがはみ出しています笑
中にはベーコンやしょうがなど、本当にお好み焼きの具材が入っています。超お手軽にお好み焼きがたべられるのは嬉しいですね
もちろん普通の鯛焼きやちいさめのミニ鯛なんてのもありますよ!
戸越銀座へ行くなら知っておきたいおトクなフリーパス
戸越銀座へは、東急大井町線(戸越銀座駅)か都営浅草線(戸越駅)で行くことができます
どちらもおトクなフリーパスを販売しているので、戸越銀座+αでどこかへお出かけすることができます!
コメント