仙台の名物の一つ、ずんだシェイク
その中でもずんだ茶寮というお店は有名ですね!
仙台にはあちこちにお店があります!
以前、仙台方面に旅行し、ずんだシェイクを飲んだのですが、超うまかったです!笑
また仙台に行ってあのずんだシェイク飲みたいなーなんて思っていたんですが、なんと先日東京にもお店があることを知りました!
今回は東京のずんだ茶寮についてご紹介します!
東京駅にずんだ茶寮がある
気になる場所なんですが、なんと東京駅の隣の百貨店、大丸の中にあるんです!
八重洲口っていう東側にある出口で、そこと大丸は繋がっています。
ずんだ茶寮はそこの一階に入っています
あの緑の看板をまさか東京で見ることができるとは…
ずんだシェイクは3種類ある
早速店頭でずんだシェイクを注文
もううまいことは分かっているので、サイズの大きなlargeを注文しちゃいました笑
先に支払いを済ませて、店員さんがずんだシェイクを用意するために一度店の奥へ…
待ってる間、商品を見回しているとシェイク以外にもロールケーキやチーズケーキ、クランチーなどのお菓子もあって、品揃えが豊富でした!
お祝いの品として買って行っても恥ずかしくなさそうです!
ずんだシェイクは3種類あって、通常サイズのものと、僕が頼んだlargeサイズ、そしてエクセラというずんだシェイクがあります。
エクセラというのは、ずんだシェイクにホイップとずんだソースをトッピングした豪華版なのだそう
スタバのフラペチーノみたいですね!
購入したずんだシェイクはこちらです!
めっちゃくちゃブレてしまった…
もっていると通行人に不思議そうにジロジロ見られましたね
多分ずんだシェイクのこと知らないんじゃないかな…?
ちゃんと、ずんだの風味が残されつつ、シェイクの甘みもしっかりしていてとてもうまい!
知らない方には超オススメです!
ずんだ茶寮のずんだは、厳選された枝豆のみを使用しているそう。だから質の高いシェイクができるんです!!
ちなみにずんだは枝豆のことですよ!?
さいごに
今回は東京駅のずんだ茶寮についてご紹介しましたが、実は他にも店舗があるんです。
渋谷の東急百貨店、羽田空港、そしてスカイツリーのお膝元、東京ソラマチにあります。
なかでも羽田空港では、豆乳を使ったずんだシェイクが味わえるので、気になる方は行ってみてください!
旅行した仙台ではずんだシェイク以外にも美味しいものがたくさんありました!
その時の旅行記を別記事でご紹介しているので、仙台まるごとパスで南東北を回る!観光スポットやグルメを巡るルート(前編)からご覧ください!!
ではでは!
コメント