鉄道

鉄道

東京〜大阪をおトクに移動する方法5選【青春18きっぷ・LCC・高速バス無し】

東京〜大阪間をおトクに移動する方法を5選というテーマでお届けします。 僕は普段から、YouTubeやブログで旅行のおトクな行き方や鉄道の紹介をしていまして、日常生活の中でも知り合いなどから旅行について聞かれることが多いです。 おトクに行く方...
鉄道

JR東日本の銀行「JRE BANK」をご紹介!50万円預金で新幹線4割引き!

今回は、少し前に話題になったJR東日本の超便利なJRE BANKについてご紹介します! まさかのJR東日本の銀行で、鉄道会社ならではの特典が盛りだくさんです。 乗り鉄はもちろん、旅行好きな方はマストで口座を作るべきだと思っています。 これま...
鉄道

【コスパ最強】JREポイントをおトクに使う方法3選!

どうもとうげつです!今回はJREポイントをおトクに使う方法というテーマでお届けします! 以前モバイルSuicaとJREポイントを連携することのメリットを説明する記事をアップし、さらにはJREポイントを貯める方法を解説した記事をお届けしました...
鉄道

JR東日本が1万円で乗り放題の「キュン♡パス」が再発売!おトクに新幹線に乗りたい人必見!

今年2024年2月、 JR東日本がとんでもない乗り放題パス「キュン♥パス」を販売しました。 SNSでも好評だったので、知っている方も多いのではないでしょうか? 関東甲信越、東北を含めたJR東日本全線や青い森鉄道などの第三セクターの鉄道が1日...
鉄道

東海道新幹線「のぞみ」が最も安く快適に利用できる方法をご紹介!【EXずらし旅】

今回は東海道新幹線のぞみに最も安く乗る方法を皆さんにご紹介します! 以前EX予約、スマートEXの違いを解説した記事をアップしたのですが、ありがたいことにかなり好評でした! そこで今回も、東海道新幹線にフォーカスした記事を投稿することにしまし...
鉄道

EX予約とスマートEXの違いを解説!東海道新幹線によく乗る人必見!

JR東海のEX予約とスマートEXの違いをご紹介したいと思います。 どちらもおトクに東海道新幹線に乗れるサービスなのですが、どう違うのか気になった方も多いと思います。 僕もそうだったのですが、この二つめちゃくちゃロゴ似てませんか?せめて色分け...
鉄道

【JR東日本】JREポイントがザクザク貯まった3つの方法!

今回はJR東日本で発行しているポイント「JREポイント」をザクザク貯める方法を3つご紹介します! JREポイントを貯めれば、往復の新幹線や在来線のグリーン車にタダで乗れたり、Suicaへのチャージとしても利用することができます! 日常的にJ...
鉄道

モバイルSuicaを入れてる人必見!JREポイントは絶対貯めた方がいい

今回は人によっては膝から崩れ落ちるレベルの話をしますね。 最近僕の周りで、とある人をよく見かけます。 それが「日常的にJR東日本の電車を使っているのに、JREポイント会員にはなっていない」という人。 おいおいマジか?僕はこう思っています。も...
スポンサーリンク