旅のスポット嘉例川駅ってどんな駅?現役の木造駅舎を見に行ってみた 鹿児島には、現役バリバリの木造駅舎があるのをご存知でしょうか? その駅舎があるのは霧島市にある嘉例川駅。JR肥薩線の駅です! とうげつ 「かれいがわ」と読みます! 今回はこの鹿...2023.03.20旅のスポット鉄道
鉄道特急きりしま指定席乗車レポート!【鹿児島中央→霧島神宮】 どうもとうげつです!今回は、鹿児島と宮崎を結ぶ「特急きりしま」の乗車レポートをお届けします! 今回は、鹿児島中央駅から霧島神宮駅まで乗ってきました! 霧島神宮へ列車で観光に行かれる方は、ほぼ確実に利用すること...2023.03.11鉄道
鉄道【中央線の行き先】大月駅には何がある?行って探索してみた! 大月行き 東京都内を走る中央線を使っている人にはおなじみの行き先ですね。1日を通して運行されているので、見たことがある方がほとんどでしょう。 じゃあ行ったことがありますか? これを聞くと...2023.03.07鉄道
鉄道東京発河口湖行きの普通電車に乗ってみた!3時間超えの夜の旅 中央線といえば、東京〜高尾を走るオレンジの電車でおなじみですね。 始発の東京駅からは、高尾行き、立川行き、青梅行きなど見慣れたさまざまな行き先の電車が発車していきます。 ですがそんな中央線には、とにかくぶっ飛...2023.03.03鉄道
鉄道あずさ・かいじのグリーン車を体験!座り心地より空間に価値アリ! 特急あずさ・かいじのグリーン車って、料金は高いけどそれに見合ったシートなのか気になったことありませんか? 僕もまさにそうだったので、今回実際に体験してきました! ということで、この記事では特急あずさやかいじで...2023.02.27鉄道
旅のスポット中央線ユーザーがオススメする必見の車窓6選! どうもとうげつです! 今回は、僕が日常的に利用しているオレンジの電車「中央線」で見られる必見の車窓7選をご紹介したいと思います! 乗る機会があれば、ぜひチェックしてみてください!! とうげつ ...2023.02.23旅のスポット鉄道
鉄道【レッドアロー】特急小江戸の料金・停車駅・特急券の購入方法! この記事では、レッドアローでおなじみ西武新宿線を走る「特急小江戸」の料金・停車駅や予約方法についての基本情報をお届けします! 川越への旅行や、西武新宿方面への利用予定がある方はぜひチェックしてみてください! ...2023.02.15鉄道
鉄道【なにげに長距離】横須賀線「久里浜発君津ゆき」を乗り通してみた! 今回は、東京近郊を走るロングラン列車「久里浜発君津ゆき」の乗車レポートをお届けします! 全国には長距離を走る普通列車がたくさんあります。2時間以上はもちろん、4時間以上走る普通列車もあるほど。 その中でも今回...2023.02.13鉄道