鉄道【中央線の行き先】大月駅には何がある?行って探索してみた! 大月行き 東京都内を走る中央線を使っている人にはおなじみの行き先ですね。1日を通して運行されているので、見たことがある方がほとんどでしょう。 じゃあ行ったことがありますか? これを聞くと...2023.03.07鉄道
鉄道東京発河口湖行きの普通電車に乗ってみた!3時間超えの夜の旅 中央線といえば、東京〜高尾を走るオレンジの電車でおなじみですね。 始発の東京駅からは、高尾行き、立川行き、青梅行きなど見慣れたさまざまな行き先の電車が発車していきます。 ですがそんな中央線には、とにかくぶっ飛...2023.03.03鉄道
旅のスポット猿橋への行き方を教えます【徒歩20分かかるからスケジュールに注意!】 日本三奇橋の一つ「猿橋」の行き方についてご紹介したいと思います。 実際に行ってきたのですが、最寄りの猿橋駅からかなり歩きます…。 鉄道で行かれる方はご注意ください! 猿橋の最寄りはJR中央線「猿...2023.02.28旅のスポット
グルメ【石和温泉】カワラコーヒーラボへ行ってみた!山梨でオシャレカフェに寄りたい人必見 カフェラテの色といえば、茶色ですよね。しかし!今回ご紹介するカフェでは、なんと黒いラテを飲むことができるんです! そんな黒いラテが飲めるのが、山梨県石和温泉にあるicci KAWARA COFFEE LABO(イッチカワラ...2023.02.19グルメ
グルメ甲州夢小路「カフェテロワール」で山梨のグルメを堪能してきた! 山梨の名産品といえば「ぶどう」「もも」 そんな山梨のフルーツを一度に味わえるピザがあるのをご存知でしょうか? 今回は甲府にある、ももとぶどうのピザが味わえるカフェ「カフェテロワール」のレビューをお届け...2023.02.10グルメ
旅行記【山梨日帰り旅行記】甲府・石和温泉を巡るひとり旅プラン! 今回は、山梨県の甲府・石和温泉を巡るひとり旅旅行記をお届けします! 山梨県といえば、東京から近く河口湖や富士急ハイランドなどもある人気の旅行スポットですね。この記事では、そんな山梨県の中心部「甲府」「石和温泉」のスポットをめぐる旅をし...2023.02.09旅行記
バス東京〜長野の移動手段は何がある?4つの方法をまとめてご紹介! 東京〜長野間は、近距離ということもあって色んな移動手段があります。旅行で長野へ出かける人、出張などで長野へ行かれる方もいるでしょう! そこでこの記事では、東京〜長野の交通手段をまとめて4つご紹介したいと思います。 ...2023.01.23バス鉄道
鉄道「HIGH RAIL(ハイレール) 1375」乗車レポート!車内販売の紹介・料金・レビューつき 今回はJR東日本が運行する「HIGH RAIL 1375」の乗車レポートをお届けします! 小淵沢〜佐久平〜小諸を結ぶ観光列車で、JR線でもっとも高い標高1375mを走るためこの名前がつけられました! 信州の旅...2022.10.02鉄道