鉄道

鉄道

特急しなののグリーン車は運まかせ?不思議な車両に乗ってきた

特急しなののグリーン車といえば、最前列の席から迫力あるパノラマビューが楽しめることで人気です。 長野方面の1号車についています ただ!中にはパノラマビューではないグリーン車も存在するんです。 今回僕はそれを引き当ててしまいました。ご紹介も兼...
鉄道

近鉄特急「アーバンライナー」の料金・予約方法をご紹介!【乗車レポート付き】

今回ご紹介するのは、主に大阪難波〜名古屋を結ぶ近鉄線の特急「アーバンライナー」です! アーバンライナーには一般席の「レギュラーシート」とグリーン車のような「デラックスシート」の2種類があり、今回はデラックスシートを体験してきました。 ・アー...
鉄道

観光列車あめつち乗車記!山陰の旅をするなら超オススメ!【出雲市→鳥取】

今回は、島根と鳥取を走る観光列車あめつちの乗車レポートをお届けします! 出雲大社や宍道湖、鳥取砂丘など、山陰地方には旅のスポットがありますが、オシャレな観光列車も走っているんです。 ・あめつちってどんな列車なの?・車内でどんな体験ができるの...
鉄道

近鉄アーバンライナー「デラックスシート」に乗ってみた!【大阪難波→近鉄名古屋】

どうもとうげつです! 今回は、関西を走る近鉄特急「アーバンライナー」の乗車レポートをお届けしたいと思います! 大阪から名古屋の移動は、東海道新幹線やひのとりがありますが、今回は一度乗ってみたかったアーバンライナーに乗ってきました。 どんな列...
鉄道

京葉線・武蔵野線の違いって何なの?乗り鉄がざっくりご紹介します!

今回は、鉄道にあまり詳しくない人に向けた鉄道解説シリーズです! テーマは武蔵野線と京葉線。 よくわからず混乱してしまうこともあると思うので、ここでわかりやすく解説していきます! 京葉線と武蔵野線の違い 結論から言うと、電車の色の違いです。ピ...
鉄道

しまかぜの個室席に乗ってきた!グループ利用で伊勢志摩へ行くなら超オススメ!

特急しまかぜには、グループ客専用の個室席があるのをご存知でしょうか? 1列車に2部屋しかないレアな席で、とても人気のあるプレミアルームです! 今回はこのしまかぜの個室をご紹介したいと思います!まだ乗ったことがない方は、ぜひ乗る前の参考にして...
鉄道

平日のみ走る内房特急さざなみに乗ってみた!混雑具合はどう?

どうもとうげつです!今回は、平日限定で走る「特急さざなみ」の乗車レポートをお届けしたいと思います! 東京と千葉の内房を結ぶ、通勤ライナーのとして走っている特急列車です。 どれくらいの混雑なのか、どんなルートを通っているのかなどお届けできたら...
鉄道

いわてホリデーパスはどれくらいおトク?実際に使って確かめてきた!

今回は、JR東日本が販売しているフリーパス「いわてホリデーパス」をご紹介したいと思います! その名の通り、岩手県内の鉄道が乗り放題になるおトクなフリーパスです。 東北旅行はもちろん、岩手にしぼって旅行をしようかなと思っている人にはとてもオス...
スポンサーリンク