旅行モデルコース 5000円で大満足!日帰り宇都宮ぎょうざの旅!【予算やルートもご紹介】 どうもとうげつです!誰しも一度は「旅行をするなら少しでもおトクに旅行したい」と思ったことがあるはず。なので今回は!東京から日帰りで行けて、満足できて、なおかつコスパの良い旅を一つご紹介させていただきます!場所は栃木県の宇都宮!ぎょうざの街で... 2022.04.01 旅行モデルコース
特急・新幹線レビュー Fライナー乗車記!便利だけど休日のお昼は要注意!【小手指→元町・中華街】 どうもとうげつです!「Fライナー」首都圏にお住まいの方なら、聞きなれた言葉だと思います!西武池袋線、東武東上線、副都心線、東急東横線、みなとみらい線の5路線に乗り入れる速い列車ですね。速さを意味する「Fast」相互直通運転の5社の「Five... 2022.03.27 特急・新幹線レビュー
特急・新幹線レビュー Mt.TAKAO(マウント高尾)号って混んでるの?実際に乗って高尾山口まで行ってみた! どうもとうげつです!高尾山に行く方法といえば、京王線ですよね!高尾山の麓まで新宿から一本で行けるのは、高尾山に行きたい人々からすればありがたいことでしょう。そんな京王線には「Mt.TAKAO(マウント高尾)号」という列車が走っています。かつ... 2022.03.21 特急・新幹線レビュー
鉄道のおトク情報 【都区内パス】東京23区のJRが乗り放題!乗り越す方法もご紹介! 今回は、東京23区内のJR線が乗り放題になる「都区内パス」のご紹介をします!料金や買い方はもちろん、あわせて知っておきたいフリーパスもお伝えしていきたいと思います!都心の観光や、JR線を乗り回したい方はぜひご覧ください。都区内パスの範囲JR... 2022.03.19 鉄道のおトク情報
コラム 【乗り通す人いる…?】京浜東北線で大船から大宮まで行ってみた! どうもとうげつです!皆さん、一度はこんな想像したことありませんか?京浜東北線って乗り通す人いるの…?京浜東北線といえば、埼玉県の大宮から東京を通って神奈川県の大船駅までを結ぶブルーの電車ですね。そんな京浜東北線ですが、大船から大宮まで、上野... 2022.03.15 コラム
コラム 中央線と総武線の違いってなんなの?ザックリわかりやすく解説 中央線や総武線といえば、東京都内を走るJRの通勤電車ですよね!世間的にはオレンジの電車が中央線、黄色の電車が総武線とイメージでしょう。実は正確にいうとちょっとだけ違うんです…!なので今回は、中央線と総武線の違いについて解説します!とうげつ豆... 2022.03.14 コラム
鉄道のおトク情報 【週末パス】JR東日本・私鉄14社が土日2日間乗り放題!オススメルートつき JR東日本が販売しているおトクなフリーパス「週末パス」をご紹介します!土日2日間が乗り放題なので、平日は仕事や学校で忙しいという方も安心して利用できるんです。「あまりお金をかけずに鉄道の旅をしたい」「平日は難しいから土日に出かけたい」週末パ... 2022.03.06 鉄道のおトク情報
特急・新幹線レビュー 【特急あずさ乗車記】窓から見たい中央線のビュースポットをご紹介!! どうもとうげつです!今回は、新宿〜松本を結ぶ特急あずさの乗車レポートをお届けしたいと思います!あずさはどんな場所を通るのか?そしてどんな景色が楽しめたのか?このような点で参考になるかなと思います!初めて松本から新宿まで乗り通したのですが、雄... 2022.03.06 特急・新幹線レビュー