特急・新幹線レビュー

特急・新幹線レビュー

【速すぎ】東京モノレール「空港快速」乗車レポート!空港まで18分!

どうもとうげつです!羽田空港へ行く交通手段といえば、「京急線」か「東京モノレール」か「空港連絡バス」の3択ですね。 その中で今回は、東京モノレールを走る「空港快速」に乗ってきました!浜松町から羽田空港まで18分という速さで結んでいる最も速い...
特急・新幹線レビュー

むさしの号ってどんな列車?不思議なルートを通る列車に乗ってみた!

この記事では、JR中央線、JR武蔵野線を直通する「むさしの号」についてご紹介します! 新宿や東京といった都心部は一切通らない、不思議な列車です。 むさしの号ってどんな列車なのか、乗車レポートとともにお届けします! むさしの号は八王子を発着し...
特急・新幹線レビュー

特急ひたち・ときわのグリーン車に乗ってみた!【車内設備のご紹介】

特急ひたち、ときわにはグリーン車がついているのですが、どんなシートなのか気になった方も多いと思います! そこで今回は、特急ひたち・ときわのグリーンの乗車レポートをお届けします! 普通の指定席とグリーン車はどっちがいいの…? なんて考えをお持...
特急・新幹線レビュー

「中央特快」乗車レポート!乗り通す機会はほぼない列車を乗り通してみた【東京→高尾】

どうもとうげつです! この記事では、JR中央線を走る「中央特快」の乗車レポートをお届けします! 快速よりも停車駅の少ない列車で、中央線ユーザーの方にはとても重宝されている種別です。 本数も多いし、便利なのは間違いないのですが、東京から高尾ま...
特急・新幹線レビュー

特急ライラック乗車レポート!自由席より指定席に座ろう

この記事では、北海道の札幌〜旭川を結ぶ「特急ライラック」の乗車レポートをお届けします! ・ライラックってどんな列車なのか・車窓はどんな感じなのか・どんなところを走っているのか この辺りをお伝えできればなーと思います! それでは早速いきましょ...
特急・新幹線レビュー

特急北斗乗車レポート!車窓から見える道南の大パノラマは必見!【函館→札幌】

どうもとうげつです! 今回は、JR北海道の特急列車「北斗」の乗車レポートをお届けします! 北海道の南「函館」と「札幌」を結ぶ主要特急でおなじみですね! ・特急北斗からの車窓・どんなところを走るのか・実際に乗ってみて感じたこと ここをメインに...
特急・新幹線レビュー

「特急能登かがり火」乗車レポート!車窓から見える能登の風景がすごかった

どうもとうげつです!今回は、金沢〜和倉温泉を結ぶ「特急能登かがり火」の乗車レポートをお届けしたいと思います! 金沢〜和倉温泉を旅行などで行き来する方には、間違いなく重宝する列車です! どんな列車なのか、早速ご覧ください。 能登かがり火は3両...
特急・新幹線レビュー

紅葉シーズンは大混雑!リバティけごん1号で日光へ行ってきた!

日光へ紅葉を見に行きたい…! ふとそんな思いが湧き、特急券を手配しました。早朝に出れば多少は空いてるかな…という考えから朝イチのリバティに乗ることにしました。 今回は紅葉シーズンの「特急リバティけごん1号」の乗車レポートをお届けします! 朝...