鉄道 【特急いなほ乗車記】新潟〜秋田のエース!窓から日本海や奥羽山脈が一望できる! どうもとうげつです! 今回は、新潟〜秋田を走る「特急いなほ」の乗車記を書いていきます! 羽越本線を走る特急いなほは、新潟〜秋田を約3時間半で結んでいます。 車窓からは、日本海や鳥海山といった山々を楽しむことができますよ! いなほにはグリーン... 2021.09.27 鉄道
鉄道 しんたろう号・やたろう号で行く高知の旅!展望デッキからの太平洋は必見! 窓のない展望デッキがある列車に、乗ってみたくないですか? 今回ご紹介するのは、高知県を走る「土佐くろしお鉄道」のしんたろう号・やたろう号です! 日中に走る普通列車でありながら、展望デッキがあるかなりレアな鉄道なんです。 とうげつ 高知へ旅行... 2021.09.23 鉄道
鉄道 特急南風の料金や停車駅を解説!高知へいくなら抑えておくべき情報まとめ! 四国を走る特急南風は、岡山~高知を結ぶJR四国の特急列車です! 岡山~高知を約2時間45分で結んでいて、瀬戸大橋を渡り、徳島県大歩危峡の雄大な自然の中を猛スピードで駆け抜けるのがこの列車の魅力でもあります! 今回はこの特急南風の、料金やおト... 2021.09.20 鉄道
鉄道 快速マリンライナーで四国へ!3種類のシートから選んで瀬戸大橋からの景色を楽しもう 本州と四国の移動なら「快速マリンライナー」がベストでしょう。 この記事では、マリンライナーの座席のご紹介と、料金や止まる駅など基本的なことをまとめて解説します! 本州から四国へ、あるいは四国から本州へ行く予定のある方はぜひ参考にしてみてくだ... 2021.09.16 鉄道
鉄道 【特急 南風】グリーン車乗車レポート!大歩危の絶景を抜けて児島へ! バースデイきっぷを使って、高知にやってきました。今回は高知から瀬戸大橋を渡って、児島まで特急南風に乗っていきたいと思います! 南風が走る「土讃線」は山アリ谷アリ海アリの路線で、自然を満喫できる特急列車です。 特急南風のグリーン車 こちらが今... 2021.09.13 鉄道
鉄道 岡山〜松山がたった3時間!特急しおかぜの料金・オススメ座席をご紹介! JR四国にはかなりたくさんの特急列車が走っています。本州と四国を結ぶ列車から、四国の中で完結する列車まで様々です。 今回は特急しおかぜについて、ご紹介したいと思います!しおかぜは、岡山〜松山を結ぶJR四国の特急列車です。 四国旅行や出張では... 2021.09.09 鉄道
鉄道 特急しおかぜグリーン車の乗車レポート!広々シートで夏の瀬戸内海をひとり占め!! どうもとうげつです! 今回は愛媛県の松山と岡山を結ぶ、特急しおかぜの乗車レポートを書いていきます。 特急しおかぜは、四国旅行で必ず利用することになると言っても過言ではありません! 高速で四国をかけ抜ける特急列車、ぜひ乗ってみてくださーい。 ... 2021.09.06 鉄道
鉄道 四国まんなか千年ものがたり乗車記!食事なしでも楽しめる最高の観光列車! JR四国が運行している観光列車「四国まんなか千年ものがたり」に乗ってきました! とうげつ もう、最高に素晴らしい列車でした! 四国旅を忘れないものにしたいなら、四国まんなか千年ものがたりに乗るのをガチでオススメしたいくらいです。 今回はこの... 2021.09.04 鉄道