鉄道【乗車記】地下鉄を走るロマンスカー「メトロはこね」に乗ってみた 今回は北千住と箱根湯本を結ぶロマンスカー「メトロはこね」に乗ってきました。 このロマンスカー、地下鉄を走る珍しい特急列車なのをご存知でしょうか? 北千住はもちろん、大手町、霞ヶ関、表参道といった都心部にも乗り入れているので、わざわざ新宿駅ま...2020.11.22鉄道
鉄道近鉄特急「ひのとり」プレミアムシートに乗ってみた【料金・予約方法も解説】 大阪〜名古屋の移動といえば何を思い浮かべますか? 多くの方は、新幹線を思い浮かべるでしょう。速い新幹線に乗って目的地へ行くのもいいですが、旅の移動に豪華さを取り入れてみてはいかがでしょうか? 今回ご紹介するのは、大阪難波〜名古屋を結ぶ近鉄線...2020.11.15鉄道
鉄道京阪プレミアムカーの乗り方解説!500円で確実に座れる高コスパトレイン! 大阪の淀屋橋駅と京都の出町柳駅を結ぶ京阪電車には、「プレミアムカー」というグリーン車のような車両があります。 プレミアムというくらいなので、そこそこ高いのではないかと思う方もいるでしょう。 しかしこのプレミアムカーには、乗車券にたった500...2020.11.14鉄道
鉄道金券ショップで買った新幹線のきっぷの使い方【結論、難しくないです】 金券ショップに行くと、新幹線のいろんな行き先のきっぷが売られていますね。 こんな感じ↓ あれって、どう使うのか疑問に思ったことありませんか? とうげつ 実は僕もどう使うのか、わからなかったんですよね… そこで今回は、金券ショップで買った新幹...2020.11.09鉄道
鉄道京急のウイング・シートの予約方法を解説【ネットでしか購入できない】 京急線には、ウイングシートという特別なシートがあります。 これを利用すれば横須賀や三浦半島へ快適に行くことができますよ! 今回はこのウイングシートの乗り方や特徴についてご紹介します。 ウイングシートは土休日限定 ウイングシートは土休日限定の...2020.10.31鉄道
鉄道「新幹線eチケット」の使い方をご紹介!Suicaでスムーズに改札が通れる 今回はJR東日本の新幹線にチケットレスで乗れる「新幹線eチケット」の使い方と特徴についてご紹介していきます! 新幹線eチケットは、一言でいうとお持ちのモバイルSuicaや交通系ICで新幹線に乗れるサービスのことです! 券売機に行くことなく新...2020.10.31鉄道
鉄道上越新幹線とき・たにがわに安く乗る方法を解説!【料金・予約方法つき】 東京〜新潟を結ぶ移動手段として、上越新幹線があげられますね! 「とき」「たにがわ」という2種類の新幹線が走っています。ときは東京~新潟、たにがわは東京~高崎・越後湯沢を走る新幹線です。 とうげつ ときに乗れば、東京から新潟までおよそ2時間ち...2020.10.27鉄道
鉄道【銚子へはこの列車】特急しおさいの料金・予約方法!おトクに乗る方法も解説 今回は、東京と千葉県の銚子を結ぶ特急「しおさい」についてご紹介したいと思います。 千葉の最も東にある街「銚子」への旅行はこの列車を使うのがベストです! 料金や予約方法、そしておトクに乗る方法をご紹介しますのでぜひご覧ください! 特急しおさい...2020.10.25鉄道