鉄道 「江の島・鎌倉フリーパス」で湘南へおでかけ!使い方や料金をご紹介! できるだけおトクに江の島、鎌倉へ行きたいな…。 首都圏のおでかけスポットとしてまず上がるのが、江の島や鎌倉などの湘南エリアですね! 今回はこのエリアで使える、小田急の「江の島・鎌倉フリーパス」をご紹介したいと思います! 日帰りで江の島・鎌倉... 2022.01.18 鉄道
鉄道 東武東上線と秩父鉄道が乗り放題で1900円!?コスパ最高の「SAITAMAプラチナルート乗車券」 埼玉の長瀞・秩父方面へ行くなら、どんなルートで行きますか? 多くの方は西武線の特急ラビューに乗って、池袋や所沢から向かうと思います! ですが、同じ池袋に乗り入れている東武東上線でも長瀞・秩父方面へ行けるんです!しかも乗り放題になる、おトクな... 2021.08.30 鉄道
鉄道 小さな旅ホリデー・パスは南東北エリアのJRが1日乗り放題!【オススメの使い方つき】 JR東日本には、東北で使えるおトクなフリーパス「小さな旅ホリデー・パス」というものがあるのをご存知でしょうか!? 福島・宮城・山形という南東北エリアのJR線が1日乗り放題になるフリーパスです。 今回はこの、小さな旅ホリデー・パスについてご紹... 2021.07.26 鉄道
鉄道 金券ショップで買った新幹線のきっぷの使い方【結論、難しくないです】 金券ショップに行くと、新幹線のいろんな行き先のきっぷが売られていますね。 こんな感じ↓ あれって、どう使うのか疑問に思ったことありませんか? とうげつ 実は僕もどう使うのか、わからなかったんですよね… そこで今回は、金券ショップで買った新幹... 2020.11.09 鉄道
鉄道 「新幹線eチケット」の使い方をご紹介!Suicaでスムーズに改札が通れる JR東日本の新幹線にチケットレスで乗れる「新幹線eチケット」の使い方と特徴についてご紹介していきます! 新幹線eチケットは、一言でいうとお持ちのモバイルSuicaや交通系ICで新幹線に乗れるサービスのことです! 券売機に行くことなく新幹線に... 2020.10.31 鉄道
鉄道 「休日おでかけパス」の買い方やオススメの使い方をご紹介! この記事では、JR東日本が販売しているフリーパス「休日おでかけパス」をご紹介していきます! 東京近郊のJR線が一日乗り放題になるおトクなフリーパスです! 東京近郊が乗り放題のフリーパスを探している方や、ちょっとした列車の旅をしたい方にピッタ... 2020.08.15 鉄道
九州・沖縄旅行 鹿児島市内が乗り放題!フリーパス「CUTE(キュート)」のご紹介【グルメ情報つき】 今回は、鹿児島市内の特定の交通機関が乗り放題になるフリーパス「CUTE(キュート)」をご紹介したいと思います。 先日こんなツイートをしました。 鹿児島市内を観光するときは、この1日券「キュート」を使うといいですよ!桜島フェリーも市営バスも市... 2020.07.06 九州・沖縄旅行
鉄道 四国の列車が3日間乗り放題!?「バースデイきっぷ」でおトクにグリーン車に乗ろう JR四国では、特急列車のグリーン車も含めて3日間乗り放題になる超超おトクな「バースデイきっぷ」というフリーパスが販売されています。 今回はこのバースデイきっぷについてご紹介します! 四国をおトクに旅行したいと思っている方や、バースデイきっぷ... 2020.05.14 鉄道