四国に旅行に行きたいけど、何かおトクなきっぷや割引サービスってないかな…
旅行へ行く際は費用をなるべく安くしたいと思うのは当然のこと
そんな方にぜひオススメしたいのが、JR四国の「バースデイきっぷ」です!
今回は、この「バースデイきっぷ」についてご紹介したいと思います。とんでもない破格のきっぷですよ
JR四国のバースデイきっぷとは
画像 JR四国
バースデイきっぷとは、誕生月の連続3日間、JR四国の列車が全線乗り放題になるとてもおトクなフリーパスです
それだけでなく、以下の交通機関も乗り放題になります
バースデイきっぷはとても太っ腹なフリーパスで、誕生月の人本人につき、3人まで「お連れ様用」としてバースデイきっぷを買うことができます
つまり誕生月の人が1人いれば、本人含めた4人がバースデイきっぷを買えるということです
バースデイきっぷは2種類ある
バースデイきっぷは普通車自由席用と、グリーン車用の2種類があります
それぞれの特徴はざっとこんな感じ
普通車自由席用バースデイきっぷ
・料金は9680円
・普通車は乗り放題になる
・普通車の指定席・特急列車の指定席やグリーン車に乗るときは、座席指定券を別で買う必要がある
グリーン車用バースデイきっぷ
・料金は13240円
・特急列車も含めてグリーン車まで乗り放題!
・こども用の料金設定はない(普通車自由席用は大人の半額)
オススメはグリーン車用のバースデイきっぷです。3日間乗り放題でかつグリーン車まで乗れてこの値段なのは超オトクです!
しかも、全車グリーン車の「伊予灘ものがたり」や「四国まんなか千年ものがたり」などの観光列車にもグリーン車用バースデイきっぷであれば追加料金なしで乗ることができます!
バースデイきっぷは使わない理由がありません
バースデイきっぷの買い方
バースデイきっぷはJR四国の駅のみどりの窓口、ワープ支店、駅ワーププラザ、四国の主な旅行会社で買うことができます
ワープ支店は四国と大阪の梅田にあります
バースデイきっぷはweb上で購入することもできますよ!こちらがオススメ
会員登録が必須なこと、そして送料が420円かかりますが、自宅にきっぷが送られてきます!
上のリンクからとび、必要事項を入力していけばOKです
グリーン車用の方は特急列車のグリーン車や指定席もここで予約することが可能です。先に旅程を立てて、何の特急列車に乗るか決めておくとスムーズですよ
もちろん特急券は現地で買うこともできます!
バースデイきっぷを買う際の注意点
誕生月の連続3日間という制約がありますが、注意点があります
それは、出発日が誕生月じゃないと使えないということ
例えば僕の誕生月は8月なのですが、8月31日〜9月2日の行程では使えますが、7月31日〜8月2日のように出発日が誕生月の前の月だと使えませんのでぜひ覚えておいてください!
バースデイきっぷを使えば3日で四国を余裕で回れる
僕は以前四国バースデイきっぷを使って四国旅行に行ってきましたが、余裕で四国4県を回ることができましたよ!
高知の四万十川行って、徳島の鳴門海峡行って、そのまま愛媛の宇和島で鯛めしを食べてという感じで盛りだくさんでした…楽しかったです
基本座りっぱなしですが、グリーン車の快適な座席で優雅な鉄道旅ができますよ!
バースデイきっぷを持っていると、車掌さんや駅員さんに「お誕生日おめでとうございます」って言ってもらえますよ
ぜひ四国への旅行は誕生月にバースデイきっぷを使って行ってみてください!
誕生月じゃなくてもグリーン車乗り放題になる
JR四国には、バースデイきっぷ以外にもグリーン車が乗り放題になるきっぷがあります
それが「四国グリーン紀行」
20950円とちょっとお高めですが、通年買えますし対象範囲はバースデイきっぷとほぼ同じです(阿佐海岸鉄道に乗れないだけ)
しかもこちらは4日間有効です!
誕生月じゃないから無理か…とは考えず、四国グリーン紀行を使うのも一つの手ですよ!
コメント