とうげつ

旅行モデルコース

河津桜は3〜4分咲きでも楽しめる!河津へいくなら押さえておくべきこと

河津桜といえば、早咲きの桜として有名ですね!静岡県の伊豆半島にある「河津」が発祥の地で、そこでは毎年河津さくらまつりが開催されています!この記事では、今度の河津に行こうと思っているあなたに向けて、実際に行ってきた僕からお伝えしておきたいこと...
鉄道のおトク情報

【レッドアロー】特急小江戸の料金・停車駅・特急券の購入方法!

この記事では、レッドアローでおなじみ西武新宿線を走る「特急小江戸」の料金・停車駅や予約方法についての基本情報をお届けします!川越への旅行や、西武新宿方面への利用予定がある方はぜひチェックしてみてください!特急小江戸の料金特急小江戸は、西武新...
特急・新幹線レビュー

【なにげに長距離】横須賀線「久里浜発君津ゆき」を乗り通してみた!

今回は、東京近郊を走るロングラン列車「久里浜発君津ゆき」の乗車レポートをお届けします!全国には長距離を走る普通列車がたくさんあります。2時間以上はもちろん、4時間以上走る普通列車もあるほど。その中でも今回は、3時間かけて走る「横須賀線〜総武...
旅行モデルコース

甲州夢小路「カフェテロワール」で山梨のグルメを堪能してきた!

山梨の名産品といえば「ぶどう」「もも」そんな山梨のフルーツを一度に味わえるピザがあるのをご存知でしょうか?今回は甲府にある、ももとぶどうのピザが味わえるカフェ「カフェテロワール」のレビューをお届けします!カフェテロワールはどこにある?カフェ...
旅行モデルコース

【山梨日帰り旅行記】甲府・石和温泉を巡るひとり旅プラン!

今回は、山梨県の甲府・石和温泉を巡るひとり旅旅行記をお届けします!山梨県といえば、東京から近く河口湖や富士急ハイランドなどもある人気の旅行スポットですね。この記事では、そんな山梨県の中心部「甲府」「石和温泉」のスポットをめぐる旅をしてきまし...
特急・新幹線レビュー

【レッドアロー】特急小江戸乗車レポート!懐かしさ感じる車両で本川越まで行ってみた

この記事では、レッドアローでおなじみ「特急小江戸号」の乗車レポートをお届けします!西武池袋線からは完全に引退してしまいましたが、西武新宿〜本川越を結ぶ西武新宿線は未だ現役バリバリです!しかし車両が古いので、そう遠くない未来に西武線からは姿を...
コラム

【中央線のギモン】東京駅の中央線ホームはなぜ高いところにあるのか?

なんで東京駅って中央線だけ高いところにあんの?中央線を利用していて、こんな疑問を持ったことはありませんか?そこで今回は、この疑問にお答えすべく「東京駅の中央線はなんで高いとこにあるのか」についてお届けします!僕も疑問に思ったので調べてみまし...
旅行モデルコース

山手線一周駅ナカグルメ旅!片道136円でグルメを楽しむ小旅行

どうもとうげつです。いつものように次の旅先を決めていた時、ふとこんなことを思ってしまいました。あれ?そういえば山手線で一周したことなくない?と。僕は今まで、全国各地色んなところを巡ってきました。京都、大阪、北海道などの王道観光地はもちろん、...