大分・別府温泉へひとり旅!オススメスポットや地獄めぐりをご紹介

九州・沖縄旅行
※この記事には広告が含まれています
※この記事には広告が含まれています

この記事では大分県別府温泉の旅行記をお届けします!

別府へ行くなら、立ち寄るべきスポットやこれは知っておいた方がいいだろうな…ということを盛り込んでお伝えしますね。

地獄めぐりや温泉などを一日で満喫できるコースになっていますので、ぜひ最後までご覧ください!

スポンサーリンク

博多から別府へは特急ソニックが一番速い!

福岡から別府へ向かう場合、特急ソニックに乗っていくのがベストです。 特急ソニックに乗れば、別府まで乗り換えなしで行くことができますよ! 本数も多いので、旅行での利用にはとても重宝します!

博多から約2時間で別府へ行くことができますよ。小倉から別府も約1時間10分ほど。

高速で走るソニックはめちゃくちゃ揺れるので、乗り物酔いに弱い方はご注意ください…。

ソニックについては別記事をぜひチェックしてみてください!

https://tougetublog.com/sonic-fee

地獄めぐりは海地獄からいこう

別府の地獄めぐりがよくわからない方のためにザックリ説明すると、個性豊かな7つの地獄(温泉)を見て回る観光のことをいいます!

別府といえば地獄めぐりとイメージされるくらいのド定番です。

海地獄・鬼石坊主地獄・かまど地獄・鬼山地獄・白池地獄・血の池地獄・龍巻地獄の7つの地獄を周っていきますよ!

どこから周ってもいいのですが、効率的に回るなら海地獄から行くのがいいでしょう。 というか大体の人は海地獄から回っていきます。

「サファリ」行きのバス。サファリバスですね。

ではまずは海地獄へ! 別府駅西口③番乗り場から、海地獄前へ行くバスが出ているので乗ります。

海地獄前のバス停までは約20分ほどかかります!

ここでチケットを買おう

地獄めぐりをするには、各地獄への入場チケットを買う必要があります! 全てのチケットがセットになった共通券が売られているので、それを買えばおトクです。

入り口に入ると、目の前には名勝海地獄と書かれた看板とともに大きな池が現れます。

これが海地獄か…。地獄というより大きな庭園の池って感じで、地獄感なくない…??

そう思ってしまったのですが、実はこれ海地獄ではありません。マジのただの池です。

まさかのトラップにかかりました。 海地獄はこの道をさらに進んだところにあるそう。

地獄だ!

グツグツと煮えたぎる音、エメラルドブルーの水面がキレイなこちらの温泉。 これが海地獄です!

98度もあるので、間違っても入浴しないよう気をつけてくださいね?

海地獄では、お土産や温泉たまご、温泉プリンが買える売店があります。 海地獄を眺めながらの温泉たまごは格別ですので、ぜひ味わってみてください!

2階のテラスからはもくもくと立ち昇る湯気と海地獄を眺められるので、スマホを構えておきましょう!

地獄めぐりだけでかなりボリュームがあったので、別記事に書かせていただきました!

どのように周るのがいいかとか、どんな地獄があるのかなどを書きましたのでぜひチェックしてみてください!

https://tougetublog.com/beppu-jigoku

別府の街を一望!「湯けむり展望台」

地獄めぐりを終えて、別府の街並みが一望できる「湯けむり展望台」にやってきました!

別府温泉の中心「鉄輪バス停」から歩いて20分ほどかかります。しかもバスは通っていないので、展望台まで坂を歩いていく必要があります。

ちゃんと舗装された歩道でしたが、軽い登山なので結構大変でした…笑

ただその苦労の先には、別府の全景を楽しめる景色が待っています! 街のいたるところから湯気が沸いているので、温泉街らしい景色を楽しむことができますよ!

ちなみに車を止めておける駐車場はあるので、レンタカーなどでくるとラクです。

ひょうたん温泉の瀧湯は浴びるべし

別府温泉といえばもちろん温泉! ということで、温泉にも入りにきました。

鉄輪蒸し湯など、別府には温泉施設や銭湯がたくさんありますが、今回選んだのは「ひょうたん温泉」

というのも、高いところから滝のようにお湯が注がれる「瀧湯」を体験してみたかったからです。

公式サイトより引用。これがまたイイ…!

しかも源泉100%かけ流し! つまり毎日お湯を交換しているので、常に新鮮なお湯が入れるんです。

別府の鉄輪は、大量の蒸気で身体を温めるむし湯が有名なので、別府へきたら体験してみてください。

さらにひょうたん温泉には、露天風呂や檜風呂などお風呂も多彩なので、気づいたら長時間経っていた…なんてこともあるので時間には気をつけてくださいね…?

僕は40分ほどの滞在予定でしたが、なぜか1時間半以上経ってました。きっと時計が壊れていたんでしょう。

ひょうたん温泉の男湯・女湯への入り口は、屋外のくつろぎスペースになっていて、ここでも温泉で作られた温泉卵やプリンがあります!

湯上がりに味わってみてはいかがでしょうか?

とり天発祥の店「東洋軒」は2店舗ある

駅前に戻ってきた

大分といえばとり天! そんなとり天発祥のお店は、別府にある「東洋軒」なんです。

これは行くしかない! というわけで、お店へのアクセスを調べようとした時、とんでもないことに気づいてしまいました。

それは、毎月第2火曜日定休ということ。

運が良いのか悪いのか、僕が別府に来たのはこの日がドンピシャでした…笑 しかしそれは本店の話、第2火曜日に別府に来てしまったら別の方法があります!

それはトキハ別府という、商業施設のフードコートにある店舗に行くことです!

実は東洋軒って、本店とトキハ別府の2店舗あるんです。トキハ別府の店舗は毎日営業しています!

とり天、ゆずとり天、あおさとり天が一度に味わえる定食をいただきました! 個人的にはゆずとり天がぶっちぎりの好み。

ビールがあったら最高…

ポン酢やからし、塩などの調味料もセットで付いてくるので、ぜひ味変をしながら食べてみてください。

きれいなフードコート

トキハ別府の東洋軒は11時〜19時の営業ですが、16〜17時は一度クローズするそうなので、タイミングをみていきましょう!

大分空港へのエアライナーは乗り場に注意

東京へ帰ります

別府から大分空港へは、エアライナーという連絡バスで向かうことになります。

このエアライナーに乗る際、一点注意すべきことがあります!

それは乗り場が2つあるということ。 別府駅から出ているバスと、トキハ別府前から出ているバスがあるんです。

別府駅前から出るエアライナー

別府駅に乗り入れるエアライナーは、トキハ別府には停まりません。 逆にトキハ別府に停まるエアライナーは、大分駅を発着しているので別府駅には停まりません。

つまり何が言いたいかというと、あなたの飛行機の時間にベストなエアライナーは、別府駅から出るのか大分駅から来るのか調べておこう!です。

別府駅とトキハ別府は歩いて7~8分ほどかかりますので、乗り場間違えると結構厄介です。

https://tougetublog.com/oita-airliner

九州旅行へいくならこの記事もオススメ

というわけで、大分別府の旅行記をお届けしてきました。 最後までご覧いただきありがとうございました!

九州旅行をお考えの方には、以下の記事もオススメです。 興味があればぜひのぞいていってください!

https://tougetublog.com/kagoshima-travel1 https://tougetublog.com/36plus3-fee https://tougetublog.com/yufuin-ride

コメント

タイトルとURLをコピーしました