函館市電の一日乗車券は高コスパ!市内を周るなら紙の一日券一択な理由

鉄道
※この記事には広告が含まれています
※この記事には広告が含まれています

先日、北海道旅行で函館に行ってきました!
そこで利用したのが、函館市電の一日券です。

600円というハイコスパで、丸一日函館を満喫することができました。

なので今回はこの函館市電の一日券のご紹介と、使うなら紙の乗車券一択である理由を書いていこうと思います!

スポンサーリンク

函館市電一日券の料金と買える場所

まず今回利用した「函館市電1日乗車券」についてざっくりまとめてみました↓

・料金 大人600円/小児300円

・販売期間 通年

・利用可能エリア 函館市電全線

・有効期間 1日(利用開始~終電まで)

・買える場所 函館市内の各地もしくは電車内

買える場所ですが、函館駅や市内のホテル、セブンイレブンなどいろんなところで買えます。

ですが観光で来た方が買うなら、「函館市駅前観光案内所」での購入がベストでしょう!

新幹線で来ようが、飛行機で来ようが、必ず函館駅は経由するからです。

ガイドマップや路線図ももらえるので、安心して観光できますよ。

セブンイレブンでも以前買ったことがありますが、その時は店員さんに「市電の一日券買いたいです」と伝えれば用意してくださいます。

函館市の一日券はたくさんある

一口に市電の乗車券と言っても、函館市の一日券はたくさんあります。例えば市電×バスの一日券などなど…。

ざっくりまとめるとこんな感じです!

・市電のみ
①市電1日乗車券←600円のやつ
②市電24時間乗車券(スマホのみ)

・市電・函館バス
③市電・函館バス1日乗車券
④市電・函館バス2日乗車券

・市電・函館バス・JR・道南いさりび鉄道
⑤はこだて旅するパスポート(紙のみ)

色々なパスがありますが、僕は市電の一日乗車券が一番オススメです!
なぜかというと、函館の観光スポットは市電だけで周れてしまうからです。


金森赤レンガ倉庫

金森赤レンガ倉庫、函館山ロープウェイ、函館朝市、五稜郭、立待岬、函館八幡宮、湯の川温泉など、全部市電の電停から歩いて行けます。

とうげつ
とうげつ

ぶっちゃけバスは使わなくても全然周れます!

一日券は紙の乗車券一択

そしてもう一つ伝えたいのが、一日乗車券は紙がいいのかスマホがいいのか問題。

結論から言うと、紙の乗車券一択です。
函館駅についたら、その足で観光案内所へ行きましょう。

なんでかというと、スマホで一日券を使う場合「DohNa!!」と言うアプリでログインしないといけない手間があるからです。

アカウント登録をして、ログインして、クレジットカードで決済して、ようやく使えるようになります。

観光なんてせいぜい一日とかじゃないですか?

なら紙の一日券を買って、市電に乗った都度運転士さんに見せたほうがラクです。

ちなみにスマホの一日券も乗るたびに市電の運転手さんに画面を見せないといけません。

とうげつ
とうげつ

なおさら紙の券一択ですね!

ぜひ函館観光の際の参考にしてみてください!

以下の記事で函館の旅行記をアップしていますので、ぜひチェックしてみてください!

きっと旅の参考になればうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました