今回は、福岡と大分の移動に便利なJR九州の特急列車「ソニック」についてご紹介します
九州への旅行の際にお役立てください!
実はこの特急ソニック、とても便利ですが停車駅がやたらと多いいわゆる「遅いソニック」もあるんです
停車駅の多いソニックについては後ほどご紹介します
特急ソニックの料金
特急ソニックは、博多〜大分を結ぶ特急列車です。列車にもよりますが、だいたい2時間足らずで走っていきます
一部のソニックは大分の先の佐伯まで走っていて、博多からなんと3時間以上もかかります
主な駅からの料金は以下の通りです。乗車券代はそれぞれに含めています!
博多〜小倉 自由席 1830円・指定席 2360円・グリーン2880円
博多〜別府・大分 自由席 5150円・指定席 5680円・グリーン6750円
博多〜佐伯 自由席 6800円・指定席 7330円・グリーン9370円
小倉〜別府・大分 自由席 3780円・指定席 4310円・グリーン5380円
小倉〜佐伯 自由席 5150円・指定席 5680円・グリーン6750円
2020年4月の時点で博多〜佐伯を走るのはソニック12号と41号だけです!
特急ソニックの停車駅
特急ソニックの停車する駅は以下の通りですが、これ全部に止まるソニックはありません
乗るソニックによって止まる駅は微妙に違うので、ちゃんと降りる駅に止まるかどうか確認してくださいね
この駅の多さが、先ほど言った遅いソニックと速いソニックができる理由です
例えば、博多・折尾・黒崎・小倉・行橋・中津・別府・大分にしか止まらないソニックもあれば、その他の駅にもプラスで止まるソニックもあるということです
東郷駅に至っては、早朝の博多方面の一本しか止まりません笑
特急ソニックの予約方法
インターネットかみどりの窓口か自動券売機で購入ができますが、インターネットでの予約が一番便利で主流です
オススメの「JR九州のインターネット予約」にはメリットが多いです!例えばこんなメリットがあります
インターネットで登録するには会員登録をする必要があります。ですが、JR九州の特急列車割引は太っ腹なので登録しておいて損はないですよ!
例えば、「九州ネット早特3」という乗車日3日前まで発売されるおトクなきっぷでは
博多〜大分が指定席2550円、グリーン4050円という値段で購入できます。指定席に至っては半額以下で乗ることができるんです!
乗車券代込みですので、これは使わない手はありませんね!
もちろん時期によって取り扱いは変わるので、下のリンクから「おトクな割引きっぷから予約する」を選択してどんなきっぷがあるか見てください!
ソニックに乗って温泉に行こう
特急ソニックは、博多から日本有数の温泉街「別府」まで一本で行くことができます
別府温泉といえば、海と山に挟まれた地形が特徴の温泉地ですね!温泉施設によっては、お風呂から別府湾が一望できることができ、癒されること間違いなしです!
日々お仕事やアルバイトでお疲れなら、別府に行って地獄めぐりや大分の美味しいごはんを食べに行ってみてはいかがでしょうか?
旅行の予約にオススメは楽天トラベル
おトクなクーポンも配布されていることが多く、ちょっとお高めの宿も10000円引きで泊まれるクーポンも配られているのでリンク先から「割引クーポン」をチェックしてみてくださいませ
コメント