コラム 夏の四国旅行記!バースデイきっぷで行く2泊3日の旅!【2日目】 どうもとうげつです!今回はバースデイきっぷを使った、四国旅行記2日目の模様を書いていきたいと思います!ちなみに初日の記事はこちらです。ぜひご覧ください!特急しおかぜから青い瀬戸内海を一望!ホテルで一泊し松山を後にします!松山の滞在時間は、ほ... 2021.09.18 コラム
コラム 夏の四国旅行記!バースデイきっぷで行く2泊3日の旅!【1日目】 どうもとうげつです!今回は、JR四国が販売しているフリーパス「バースデイきっぷ」を使った旅行記を書いていきたいと思います。バースデイきっぷっていうのは、名前の通り誕生月に四国の列車が3日間乗り放題になるめちゃめちゃおトクなフリーパスです。と... 2021.09.11 コラム
コラム 京浜東北線と根岸線の違いってナニ?【ポイントは横浜にある】 今回はJR東日本を走る京浜東北線のギモンについて書いていきたいと思います。京浜東北線といえば水色のラインが特徴の首都圏の主要な電車ですよね。しかしこの京浜東北線は、途中の駅から「この電車は、根岸線〜」というアナウンスになることがあるんです。... 2021.01.21 コラム
コラム 常磐線の快速・特別快速ってどう違うのか教えます【これで疑問は解決】 常磐線の快速と特別快速ってどう違うの?利用したことがある方は、こんな疑問を持ったことがあると思います。首都圏を走る常磐線は、快速と各駅停車が分かれていてちょっとわかりづらいんですよね。なので今回は、常磐線を走る種別を一気に整理してわかりやす... 2021.01.18 コラム
コラム 【行列必至】秩父「野さか」の豚みそ丼を食べに行ってきた【一人がベスト】 今回は秩父の名店「野さか」に行ってきましたので、そのレビューを書いていきたいと思います。野さかは秩父への観光の際は、必ずと言っていいほど選択肢に上がるお店です。豚みそ丼のレビューはもちろん、店内の様子や行列の規模などもご紹介したいと思います... 2020.10.21 コラム
コラム 四国の特急列車は多すぎ!わかりやすくまとめて解説!【おトクなきっぷもご紹介】 四国ってどんな特急列車が走ってるんだろう…旅行で四国に行くけど、どんな特急列車に乗ればいいのかな…四国旅行に行く前にこんなことを考える方も多いと思います。以前四国へ旅行に行ったのですが、きっぷの手配をしている時にこう思いました。とうげつ四国... 2020.05.19 コラム
コラム 名古屋で唯一「小倉カイザー」が食べられる!BUCYO COFFEE KAKOのモーニング 名古屋といえば「小倉トースト」が有名ですね。名古屋駅周辺にもたくさんの小倉トーストを楽しめるお店があります。中でも今回は、サクサクのカイザートーストに小倉あんが乗った「小倉カイザー」が唯一食べられるお店BUCYO COFFEE KAKO(ブ... 2020.03.27 コラム
コラム 秩父神社にも三猿?行く前に知っておきたい予備知識 日光東照宮といえば「見ざる・言わざる・聞かざる」でおなじみの三猿ですね。埼玉県・秩父にある秩父神社にも三猿がいるのをご存知でしょうか?しかしこの秩父神社にいる猿たちは、日光東照宮とは全く意味合いが違うんです。今回は秩父神社の三猿についてと、... 2020.03.03 コラム