特急・新幹線レビュー

特急・新幹線レビュー

横須賀線の新型E235系のグリーン車に乗車!より高級感がアップし快適に!

どうもとうげつです!先日こんなツイートをしました。 今日は予定が入る前に、ちょこっと総武線を乗り鉄してきましたやっぱE235系カッコいいですねE217系との並びも撮れて満足です笑次はグリーン車に乗ろうと思います💪 pic.twitter.c...
特急・新幹線レビュー

博多と大分を結ぶ赤い特急「ゆふ」に乗車!【料金・予約方法もご紹介】

「ゆふ」という赤い特急列車を知っていますか? ゆふと聞けば、ゆふいんの森を想像する方も多いと思いますが、全く別の列車です。 ただゆふいんの森と同じルートを走る列車で、旅行ではとても便利ですよ! 今回はこの特急ゆふについて、ご紹介したいと思い...
特急・新幹線レビュー

アクセス特急乗車レポート!特急券いらずで成田空港へ行きたいならコレ

どうもとうげつです! 今回は都内と成田空港を結ぶ「アクセス特急」に乗ってきたので、その乗車レポートを書いていきたいと思います! 東京から成田空港へ行くとすれば、スカイライナーとか高速バスが思い浮かぶと思うんですよ。 しかし京成線にはアクセス...
特急・新幹線レビュー

JR九州の花形「特急ソニック」乗車レポート!【博多〜大分はこれが最速】

今日は大分駅に来ています。これから特急ソニックで、博多へ向かうところです。 大分から博多まで乗り通すのは初めてなので、今回はソニックのご紹介も兼ねて乗車レポートを書いていきますね! まだソニックに乗ったことない方、ぜひご覧ください! 速いソ...
特急・新幹線レビュー

しなの鉄道「ろくもん」乗車レポート!指定席プランで軽井沢まで乗ってみた

「ろくもんの指定席プランってどんな感じ?」 「どんな列車旅ができるのか気になる」 こんな方に今回の記事はオススメです! しなの鉄道を走る観光列車「ろくもん」に乗ってきました。ろくもんには、個室で食事が楽しめるプランや、夜景が楽しめるプランな...
特急・新幹線レビュー

特急かいじの料金・特急券の買い方まとめ!えきねっとで購入するとおトク!

中央線を走る特急列車「かいじ」の料金や特急券の取り方を、ご紹介したいと思います! かいじといえば東京と山梨を結ぶ特急列車として知られていますね!長野県の諏訪や松本まで走る「あずさ」とおなじ車両が使われているので、ご存知の方も多いと思います。...
特急・新幹線レビュー

【乗車記】土休日限定のS-TRAIN(エストレイン)は穴場の列車だった

西武秩父と横浜方面を結ぶ「S-TRAIN(エストレイン)」に乗ってきました。土休日の一本しかないというレアな列車ですが、その分席が空いていて穴場です…! 秩父方面への旅行で使いたいなるべく乗り換えナシがいい こんな方はS-TRAINの利用に...
特急・新幹線レビュー

特急あずさの料金・特急券の買い方ガイド【安く乗る方法アリ】

東京から山梨や長野方面に行くとき、ほぼ確実に選択肢の一つとしてあげられるのが「特急あずさ」でしょう! 中央本線を駆け抜け、八ヶ岳や南アルプスの雄大な景色を楽しめるこの列車は、観光にもビジネスにも人気の交通手段です。 この記事では、そんなあず...