鉄道のおトク情報

鉄道のおトク情報

東武トップツアーズ「スゴ得」をご紹介!おトクすぎる旅行パックで旅にでよう

東武鉄道の旅行会社「東武トップツアーズ」が販売している「スゴ得」について、ご紹介したいと思います。名前の通りスゴいお得な旅行商品でして、日帰りや1泊で鉄道旅をしたいな…という人にはとてもオススメです。東武トップツアーズ「スゴ得」とは?スゴ得...
鉄道のおトク情報

【おトクに国内旅行をしたいあなたへ】絶対知っておくべきサービス・早割7選

旅行をするなら、旅費はなるべくおトクにしたいですよね。そこでこの記事では、旅行をするなら絶対知っておくべき早割サービス・カード・旅行商品などを7つご紹介します!旅行・鉄道ブログを運営しているので、説得力はあるはずです。僕は東京在住の人間なの...
鉄道のおトク情報

JR東日本の新幹線や特急が最大50%オフ!えきねっとトクだ値はどれくらいおトク?

今回はJR東日本のネット購入サービス「えきねっと」で利用できるえきねっとトクだ値のご紹介をしたいと思います!一言でいうと、JR東日本、JR北海道の新幹線や特急列車におトクに乗れる早割サービスです。特急列車や新幹線が最大半額になるとてもおトク...
鉄道のおトク情報

東京近郊区間って何?途中下車ができないエリアの果てに行ってみた

東京近郊区間というワードを聞いたことがありますか?なんやそれという方のためにザックリ説明すると、JRが定めた「大都市近郊区間」の一つです。JRの乗車券って一定のルールを守れば、途中下車ができるんですよ。その途中下車ができるルールの一つに「大...
鉄道のおトク情報

下車前途無効ってなに?乗り鉄旅をするなら知っておくべきルール!

下車前途無効JRの乗車券を買うと、このワードが書かれていることがよくあります。どういう意味なんだ。前途ってなんやねん。こう思ったことありません?実はかなり重要な意味でして、特に乗り鉄旅をしようと思っている人にとっては知っておくべき言葉なんで...
鉄道のおトク情報

【スマホ限定】大阪観光で100%トクする「大阪周遊パス」をご紹介

今回は大阪観光をするなら絶対買うべき「大阪周遊パス」をご紹介します!今年2025年4月から大阪万博が開催されますね。それにともなって、大阪へ旅行行こうかなと思う人もたくさんいると思って、今回この動画を作りました。僕は日常的に旅行や遠方へいく...
鉄道のおトク情報

JR東海「ずらし旅」を使ってみた!体験クーポンってどう使うのか解説!

東海道新幹線に乗って京都・大阪へ行きたいならこれ一択!京都へ旅行に行く際、JR東海ツアーズの「ずらし旅」を利用してきました。新幹線+ホテル+体験クーポンがセットになったおトクな旅行パックです!時間や場所、行動範囲など、定番からずらした新しい...
鉄道のおトク情報

「どこかにビューーン!」を使ってみた!デメリットや注意点も共有します

JR東日本の「どこかにビューーン!」という旅のサービスを使ってきました!ざっくりいうと、JR東日本の鉄道や商業施設などで貯まるJRE POINTを使うことで4つの行き先がランダムで決まり、新幹線に乗れるサービスです!知らないという方や、まだ...