鉄道のおトク情報 信州ワンデーパスってどれくらいおトク?購入方法・使い方をご紹介! この記事では、長野エリアのJR東日本の鉄道が一日乗り放題になる「信州ワンデーパス」のご紹介をします!・おトクに信州の旅をしたい・乗り鉄したい、JRの観光列車に乗りたい・絶景を堪能したいこういった方に、このフリーパスはピッタリでしょう!実際に... 2022.09.30 鉄道のおトク情報
旅行モデルコース 信州ワンデーパスで行く長野旅!東京から効率的に回るモデルコース どうもとうげつです!今回は、JR東日本が販売している「信州ワンデーパス」を使った旅行記をお届けしたいと思います!このフリーパスを使い、効率的かつ元をとれるルートをご紹介させていただきます。信州ワンデーパスの旅を考えている方はぜひ参考にしてみ... 2022.09.26 旅行モデルコース
特急・新幹線レビュー 特急しなののグリーン車は運まかせ?不思議な車両に乗ってきた 特急しなののグリーン車といえば、最前列の席から迫力あるパノラマビューが楽しめることで人気です。長野方面の1号車についていますただ!中にはパノラマビューではないグリーン車も存在するんです。今回僕はそれを引き当ててしまいました。ご紹介も兼ねて名... 2022.08.31 特急・新幹線レビュー
旅行モデルコース 【廃墟…?】浦佐駅に寄ってみたら、謎のスペースがあった話 上越新幹線や上越線が通る浦佐駅ってご存知ですか?越後湯沢と長岡という大きな駅に挟まれた、新潟県にある駅です。この浦佐駅、検索すれば廃墟と出てくる駅で、人によってはぐっと興味がわくでしょう!そんな浦佐駅へ、実際に訪問する機会がありました。なか... 2022.03.03 旅行モデルコース
特急・新幹線レビュー 特急いなほの料金・停車駅・座席などを解説!新潟・酒田・秋田へ行くなら必見! 東北地方の西側の都市秋田~酒田~新潟を結ぶ「特急いなほ」についてご紹介します。新潟〜秋田を3時間半かけて結ぶ長距離列車で、東北の縦断には欠かせない列車です!東北の日本海側を移動する人、乗り鉄旅で利用を考えている人など、いなほの利用を考えてい... 2021.10.09 特急・新幹線レビュー
特急・新幹線レビュー しなの鉄道「ろくもん」乗車レポート!指定席プランで軽井沢まで乗ってみた 「ろくもんの指定席プランってどんな感じ?」「どんな列車旅ができるのか気になる」こんな方に今回の記事はオススメです!しなの鉄道を走る観光列車「ろくもん」に乗ってきました。ろくもんには、個室で食事が楽しめるプランや、夜景が楽しめるプランなどがあ... 2021.03.24 特急・新幹線レビュー
特急・新幹線レビュー 特急あずさの料金・特急券の買い方ガイド【安く乗る方法アリ】 東京から山梨や長野方面に行くとき、ほぼ確実に選択肢の一つとしてあげられるのが「特急あずさ」でしょう!中央本線を駆け抜け、八ヶ岳や南アルプスの雄大な景色を楽しめるこの列車は、観光にもビジネスにも人気の交通手段です。この記事では、そんなあずさの... 2021.02.10 特急・新幹線レビュー
鉄道のおトク情報 北陸新幹線におトクに乗る方法まとめ【結論インターネット予約がベスト】 東京と富山・金沢を結ぶ北陸新幹線におトクに乗る方法をご紹介します!北陸新幹線に乗りたいけど、一番安く乗れる方法はなんなの?という疑問をお持ちの方はぜひご覧ください!北陸新幹線は「東京〜上越妙高まではJR東日本」「上越妙高〜金沢はJR西日本」... 2020.05.26 鉄道のおトク情報