京都・嵐山へ行くなら押さえておくべきスポット&グルメをご紹介

関西旅行
※この記事には広告が含まれています
※この記事には広告が含まれています

この記事では、京都・嵐山旅行記をお届けします!

初日は嵐山エリアと仁和寺・龍安寺・金閣寺、二日目は宇治を巡る1泊2日の旅をしてきました!

初日の今回は、嵐山でここは行っておいた方がいい!食べたほうがいい!というものを6つご紹介していますので、ぜひご覧ください!

それではまず、京都駅から嵐山へ向かいます!

スポンサーリンク

京都駅から嵐山へ行くなら乗り場に注意

東京からのぞみで約2時間、京都駅に到着しました!
このまま嵐山へ行くのですが、覚えておいてほしいことがあります。

それは嵐山方面へのホームはめちゃくちゃ遠いということ。


このあとめちゃくちゃ走った

新幹線ホームから嵐山行きの電車乗る場合、徒歩でも7〜8分かかります。遠い…。

とうげつ
とうげつ

嵐山方面へは、31〜33番のりばへGO!

普通列車はすべて嵯峨嵐山駅を通るので、止まっている電車に乗ってしまいましょう!
後ろ寄りの車両は混みがちなので、前寄りの車両までいくのがオススメです。

嵐山の最寄り駅「嵯峨嵐山」までは京都駅から約10分くらいで来れます!
嵐山へは阪急電車や京福電車(嵐電)でも行くことができますが、京都駅から行くならJR一択ですね。

嵐山に来たら行くべきスポット

嵐山といえば渡月橋ですよね。
そんな嵐山に来たら、少なくともここは行っとけ!というスポットを巡ってきたのでご紹介します!

嵯峨野トロッコで保津峡の絶景!


駅名は「トロッコ嵯峨」

まずは保津峡沿いを走っていく嵯峨野トロッコに乗りたいと思います!
トロッコに乗るには、乗車券とトロッコの指定席券が必要です。

当日分を駅で購入することができますが、基本並びます。
下手したら乗りたい時間のトロッコに乗れないことも普通にあります。

なのでJR西日本ネット予約サービス「e5489」であらかじめ購入し、JRのみどりの窓口の券売機で発券しておきましょう!


平日でも混んでますね

こちらが嵯峨野トロッコ。
嵯峨野トロッコは、平日休日問わずたくさんのお客さんで賑わっています。


窓がない嵯峨野リッチ号

そんな嵯峨野トロッコですが、普通の窓アリ車両と窓ナシ車両の二つがあります。

とうげつ
とうげつ

窓ナシ車両を嵯峨野リッチ号と言います!


新緑のもみじが超キレイ…

全席ボックスタイプの席なので、混んでいれば普通に相席になります。
ひとり旅人間には優しくないシステムですね笑

嵯峨野トロッコの最大の魅力は、この保津峡の大パノラマですね!
快晴の日は、ご覧のような大自然を目に焼き付けることができます!


すんごい並んでる

終点のトロッコ亀岡駅までは約25分の旅です!
折り返しのトロッコを待つお客さんがたくさん…。

亀岡から嵐山までトロッコで戻る人もたくさんいるようですね。

嵐山へ戻る場合、トロッコで戻るか最寄りのJR馬堀駅から嵯峨嵐山へ行くルートの二つの選択肢があります。


選ばれたのはJRでした

トロッコ亀岡駅から、JR馬堀駅までは徒歩で10分ほどかかるので電車の時間に気を付けてくださいね。

竹林の小径


竹林の小径。写真撮ってる人の99%はインスタ用の写真目当てでしょう(ド偏見)

嵐山といえば、渡月橋と竹林と言われるくらい定番のスポットです。
写真はそこそこにして、ぜひ自分の目でじっくりと竹の景色を楽しんでみてください!

竹林はかなり広範囲に広がっていて、その一角にある竹林の小径はインスタ映えする場所として有名ですね!

ここへ来たら、間違いなく誰かしらの写真に紛れ込むことになりますので、秘密のお忍び旅行を計画されている方は気をつけてくださいね☆

竹林の中にはJR線の踏切がありまして、ここの景色も嵐山観光の定番になっています!

電車が来ない時、線路に立ち入って映え写真を撮ってる人いましたけど、あれ犯罪なのでやっちゃだめですよ?

野宮神社

竹林の中には、野宮神社ののみやじんしゃという良縁や子宝のご利益がある神社があります!

要チェックなのは、クヌギを使った黒木の鳥居です。
こんな特徴的な鳥居があるのは日本でもここだけだそう!

境内には恋愛に関するお願いごとが書かれた絵馬がズラッとつるされていて、それだけ恋愛の神様として有名なんです。

野宮神社には願いを込めてなでると願いが叶うといわれている「神石」もあるので、どうしても叶えたい夢がある方は撫でにいきましょう!

嵐山で食べたいグルメ3つ!

かづら野 清修庵「にしんそば」

嵐山でのランチは、かづら野 清修庵というお店に行ってきました!
渡月橋から歩いてすぐの桂川沿いにあるお店です!

ランチピーク前にくれば、川沿いのロケーションが良い席を取ることができます。しかも渡月橋も見える!

京都の名物の一つをここでいただけます!
タレなどで味付けされたにしんはとても美味しく、旨味が滲み出たあっさり目のつゆも飲んでみてください!

古都芋本舗「みたらし団子」

嵐山にきたのに、にしんそばだけで終わらせるのはもったいない。
なので、スイーツも食べてきましたよ!

やってきたのは古都芋本舗!
大きなみたらし団子を味わえるお店でして、このたんごが破壊的にうまい。

みたらし団子って、甘さがちょっとくどいな…と思うものってあるじゃないですか?
あれとは別次元です。やはり行列ができるほどのお店なので味は確かでした。

嵐山にきたら、ここは必ず行ったほうがいいですよ!

まめものとたい焼き 賞味期限1分たい焼き

嵐電の嵐山駅向かいの商業施設「嵐山昇龍苑」
ここにあるまめものとたい焼きというお店も行ってみて欲しいです。

なぜか?

賞味期限1分のあんバターたい焼きがあるからです!
バターが溶けきってしまうから賞味期限1分のようですね。ちなみにバターが溶けるスピードはめっちゃ速いので、さっさと食べましょう!

ちゃんとイートインスペースがあるので、座ってゆっくり食べることができますよ!
ただ本当にゆっくり食べると、バターが溶けるのでご注意ください笑

ちなみに店舗は嵐山以外に、八坂神社や清水寺近くにある清水店があります!

嵐山とセットで金閣寺エリアに行くのがオススメ!

ここまで嵐山にフォーカスしてきました!
朝8時過ぎに嵐山について、後にしたのが12時半だったので滞在時間は約4時間くらいです。


もちろん嵐山を一日かけてしっかり観光するのもいいですが、半日でも楽しめますよ!
個人的には嵐山から嵐電に乗って、仁和寺・龍安寺・金閣寺をハシゴするのがオススメです。

とうげつ
とうげつ

嵐山観光&仁和寺・龍安寺・金閣寺を回ればキレイに一日使えますよ!

仁和寺・龍安寺・金閣寺の寺ハシゴは別記事でアップしたので、ぜひこちらをチェックしてみてくださいね。

そして実際に京都へ行ってみて、これは知っておいた方がいいなと思うことをnoteで販売しています!

ぜひこちらもチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました