特急・新幹線レビュー しなの鉄道「ろくもん」乗車レポート!指定席プランで軽井沢まで乗ってみた 「ろくもんの指定席プランってどんな感じ?」「どんな列車旅ができるのか気になる」こんな方に今回の記事はオススメです!しなの鉄道を走る観光列車「ろくもん」に乗ってきました。ろくもんには、個室で食事が楽しめるプランや、夜景が楽しめるプランなどがあ... 2021.03.24 特急・新幹線レビュー
宿泊レビュー 熱海後楽園ホテルのオーシャンビュールーム宿泊記!【窓からの景色が最高】 窓からのオーシャンビューは、日々の嫌なことが吹っ飛ぶくらいキレイでした今回は熱海にある「熱海後楽園ホテル」の宿泊記を書いていきます。熱海駅から少し距離があるにもかかわらず、ホテルの予約サイトでは軒並み高評価な人気ホテルです。熱海後楽園ホテル... 2021.03.18 宿泊レビュー
鉄道のおトク情報 東海道線の特急「湘南」ってどんな列車?料金や特急券の取り方を解説! 2021年3月から、東海道線を新しい特急列車が走りだしました。その名も特急「湘南」「湘南ライナー」などの通勤ライナーに代わる特急列車です。朝は小田原から新宿・東京方面へ、夜は新宿・東京から小田原へ走っていきます。そんな特急湘南は、これまでの... 2021.03.05 鉄道のおトク情報
特急・新幹線レビュー 特急かいじの料金・特急券の買い方まとめ!えきねっとで購入するとおトク! 中央線を走る特急列車「かいじ」の料金や特急券の取り方を、ご紹介したいと思います!かいじといえば東京と山梨を結ぶ特急列車として知られていますね!長野県の諏訪や松本まで走る「あずさ」とおなじ車両が使われているので、ご存知の方も多いと思います。「... 2021.02.16 特急・新幹線レビュー
特急・新幹線レビュー 【乗車記】土休日限定のS-TRAIN(エストレイン)は穴場の列車だった 西武秩父と横浜方面を結ぶ「S-TRAIN(エストレイン)」に乗ってきました。土休日の一本しかないというレアな列車ですが、その分席が空いていて穴場です…!秩父方面への旅行で使いたいなるべく乗り換えナシがいいこんな方はS-TRAINの利用にピッ... 2021.02.15 特急・新幹線レビュー
特急・新幹線レビュー 特急あずさの料金・特急券の買い方ガイド【安く乗る方法アリ】 東京から山梨や長野方面に行くとき、ほぼ確実に選択肢の一つとしてあげられるのが「特急あずさ」でしょう!中央本線を駆け抜け、八ヶ岳や南アルプスの雄大な景色を楽しめるこの列車は、観光にもビジネスにも人気の交通手段です。この記事では、そんなあずさの... 2021.02.10 特急・新幹線レビュー
特急・新幹線レビュー JR九州の観光列車「36ぷらす3」の運行ルートや旅行プランを解説 九州を5日間かけて走る「36ぷらす3」についてご紹介します。36ぷらす3…全然列車の名前っぽくないですよね。ですがちゃんと意味が込められています。「36」は世界で36番目に大きい島・九州を意味していて、「ぷらす3」は、列車を通じて生まれる”... 2021.01.30 特急・新幹線レビュー
特急・新幹線レビュー 36ぷらす3 赤の路乗車レポート!博多から鹿児島中央まで6時間の旅! 「こんなに五感で楽しめる特急列車は初めてでした。」今回はJR九州の新しい特急列車「36ぷらす3」の乗車レポートを書いていきます!36ぷらす3は、九州全土を5つのルートに分け、5日間かけて走るクルーズトレインです。世界で36番目に大きな島「九... 2021.01.30 特急・新幹線レビュー