今回は東武線を走る特急列車「スペーシア」に安く乗る方法についてご紹介します。
日光・鬼怒川方面に行く特急列車の代表ですね!
スペーシアには「JRの新宿駅を発着する列車」と「東武の浅草駅を発着する列車」の2パターンあります。
この記事では、予約方法・料金・停車駅についてもまとめて書いていきます。
スペーシアに乗って日光・鬼怒川へ行こうと考えている方にはぜひご覧ください!
新型特急スペーシアXについては以下の記事をチェックしてみてください!
スペーシアの予約方法は?
安く乗る方法の前に、スペーシアの予約方法についてまとめます!
東武浅草駅を発着するスペーシアは、東武の「インターネット予約サイト」で予約することができ、新宿駅を発着するスペーシアはJR東日本の「えきねっと」で予約ができます。
そして東武のインターネットでの予約方法は2種類あります。
②会員登録ありの「東武ネット会員サービス」
「特急券インターネット購入・予約サービス」は、特急券のみをネット上で予約・購入することができる方法です。
電話番号とメールアドレスを入力すればOK!
予約の場合は「自動券売機で発行されたQRコードで読み取って支払い」か「駅の窓口で発券してもらう」のどちらかです。
購入の場合は、ネット上でクレジット決済をすると購入することができます。
一方「東武ネット会員サービス」は、東武のクレジットカードを持っている人にメリットがあるサービスです。
単に予約・購入するなら会員登録なしの「特急券インターネット購入・予約サービス」でするほうがラクです。
そして重要なのは、これらは特急券しか予約できないという点。
つまり乗車券は別に購入する必要があります。
PASMOやSuicaで普通に乗ってもいいんですが、東武の株主優待券を使用すればもっと費用を抑えることができますよ!
その株主優待券は金券ショップで取り扱っています。
株主優待券や割引については後ほど書きますね!
スペーシアの停車駅
スペーシアは車両の愛称で、「けごん」「きぬ」という名前で浅草駅やJR新宿駅を発着しています。
ではまず、浅草発着のスペーシアの停車駅から!
※板倉東洋大前は、浅草方面の一本しか止まりません
下今市から先は線路が二つに分かれています!
東武日光に止まるスペーシアを「けごん」、東武ワールドスクウェアと鬼怒川温泉に止まるスペーシアを「きぬ」といいます!
そして、JR線と直通しているスペーシアの停車駅はこちらです。
※東武ワールドスクウェアだけは一部のスペーシアが止まります
スペーシアの料金
スペーシアの料金は以下の通りで、乗車券と特急料金をそれぞれ載せています。
・浅草・北千住~東武日光/北千住~鬼怒川温泉
乗車券1400円 特急券1650円
・浅草~鬼怒川温泉
乗車券1590円 特急券1650円
・春日部~東武日光・鬼怒川温泉
乗車券1230円 特急券1450円
・JR新宿~東武日光・鬼怒川温泉
乗車券1990円 特急券2100円
・JR池袋~東武日光・鬼怒川温泉
乗車券1860円 特急券2100円
・JR大宮~東武日光・鬼怒川温泉
乗車券1510円 特急券2100円
JRと直通するスペーシアは平日も休日も同じ値段です!
また、スペーシアには個室(4人ほど)があるのをご存知でしょうか?
個室の料金はこちら!
・JR直通のスペーシア(JR線+東武線) 6300円
※乗車券は別で買う必要があります
なんでJRからの個室はこんなに高いかというと、JR線内はグリーン車扱いになるからです。
4人くらいで日光・鬼怒川へいくのであれば個室の方が安くおさえられますよ!
スペーシアに安く乗る方法
ここでは、スペーシアに安くおトクに乗る方法をご紹介します。
さっきも書きましたが、スペーシアには「JR線を直通しているスペーシア」と「東武浅草駅を乗り入れているスペーシア」の2種類があります。
なので、それぞれ分けて解説していきます!
新宿~日光・鬼怒川のスペーシアに乗る場合
新宿発着のスペーシアは、JR線の新宿駅を使って日光・鬼怒川方面に向かいます。
JRの予約サイト「えきねっと」からスペーシアの予約をすることができます。
そんなえきねっとにある割引サービス「えきねっとトクだ値」を利用すれば、片道20〜30%引きになります!
乗車する日の当日午前1時40分まで申し込みをすることが可能!
これが新宿発着のスペーシアに一番おトクに乗れる方法です。
「30%引き」は利用客が少なめの時期(大型連休の前の期間など)、「20%引き」は利用客が増える時期に設定されます。
40%引きになるスペーシアもあるようですね!
浅草〜日光・鬼怒川方面のスペーシアに乗る場合
浅草発着のスペーシアに乗る場合、東武の株主優待券を金券ショップで購入する方法がオススメです。
株主優待券を使えば東武線全線に乗ることができます!
都心の金券ショップでは、東武の株主優待券を扱っているお店が多数あります。(店や時期によって値段が変わります)
株主優待券は一枚600~800円で販売されることが多いようです!
この株主優待券が、乗車券の代わりになります。
浅草発着のスペーシアに乗るなら、株主優待券+特急券利用が一番おトクになります!
東武線の株主優待券は東武線全線でも使えるので、スペーシアと同じように日光・鬼怒川へ行く「特急リバティ」にも乗車券として使うことができます。
日光・鬼怒川で使えるおトクなフリーパス
日光エリアと鬼怒川温泉エリアでは、それぞれ東武が発売しているフリーパスを使うことができます!下の5つが使えますね。
・まるごと鬼怒川 東武フリーパス
・まるごと日光・鬼怒川 東武フリーパス
・日光・鬼怒川エリア鉄道乗り放題きっぷ
・プレミアム日光・鬼怒川 東武フリーパス
東武で使えるフリーパス・一日乗車券については、以下の記事でまとめてご紹介しているのでご覧ください!
また東武鉄道では、「SL大樹」という蒸気機関車が下今市駅と鬼怒川温泉駅の間を走っています。
機関車に乗れるという貴重な体験ができるので、鬼怒川や日光へ行かれるなら乗ってみてはいかがでしょう?
日光・鬼怒川のホテルは一休.comかじゃらんがオススメ!
JRと直通もしているので、日光方面へのアクセスが昔よりも便利になりました!
「えきねっとトクだ値」や株主優待券を利用して、スペーシアでおトクに日光・鬼怒川方面への観光をしてみてはいかがでしょうか?
そして宿泊ありきで日光・鬼怒川へ行くのであれば、一休.comかじゃらんでの予約がオススメです!
特に一休.comは質の良いホテルや旅館ばかりがまとめられているのも関わらず、2人で2万円しないところもあります。
常にセールを行っているので、一度ご覧になってみてください!
コメント