えちごワンデーパスを使った新潟一日旅行!コスパの良い使い方をご紹介!

鉄道
※この記事には広告が含まれています
※この記事には広告が含まれています

新潟には、JR東日本が販売している「えちごワンデーパス」「えちごツーデーパス」という二つのフリーパスがあります。

名前の通り、有効期間が1日だけのものか2日間有効かの違いと、利用できる範囲が違うんです。

今回は1日有効の「えちごワンデーパス」を使ったコースをお届けします!

どう使うのがおトクなのか知りたい。
新潟って広いからどう回るのがいいの?
コスパよく使いたい…なんなら元は取りたい

そんな方にぜひ読んでいただきたいです!

スポンサーリンク

新潟駅から鮭の街「村上市」へ行く!

こちらがえちごワンデーパスです。
新潟エリア内の券売機でしか買えないので、注意です!

例えば同じJR東日本とはいえ、東京や神奈川では買えません。新潟でしか買えない限定のフリーパスと言えますね。


ハムチーズみたいな色の電車で「村上」へGO!

まずは新潟駅から、普通電車に乗って終点の村上まで乗っていきます!

1時間20分ほどでいけて、これくらいなら普通電車に乗っていられるって人も多いでしょう。ちなみに特急いなほも走っているので、快適さをとるならそちらがオススメ!


ボックスシートからの眺め

村上まで乗っていく人は少ないようで、新潟を出てから40〜50分でほぼ空席の状態になってしまいました。これはこれでアリですね笑

村上に到着しました!
この街はあるものが有名で、旅行サイトやメディアなどでもよく取り上げられています。


駅に魚がつるされてる…

そう、鮭です。
鮭の街と言われるほど、村上は鮭が有名な街なんです!


鮭はデリケートな生き物なので、水槽を叩くとストレスが溜まってしまうそう。僕と一緒☆

改札には鮭の稚魚が泳いでいます!
イヨボヤは村上の方言で鮭のことを言うそうですよ。


結構栄えてる

駅前からは瀬波温泉へいくバスも出ているので、温泉も楽しむことができる街のようです!

それではまず、鮭の博物館「イヨボヤ会館」へ向かいますよ!

村上へ行くならここはマスト「イヨボヤ会館」


なんだこのパンチきいた建物は…

村上駅から徒歩20分で来れるのが、この「イヨボヤ会館」

日本初の鮭の博物館です!鮭の博物館って聞いたことないですよね?ただ、普段から食べているものなのでめっちゃ興味わく…。
鮭ってかなり引きの強い分野なんだなって感じました。


鮭たちを生で見られる水槽

館内には村上の鮭のことや生態系はもちろん、本物の鮭の稚魚や川魚が展示されています!


かわいい鮭の稚魚たち

3月頃から目で見えるくらいの稚魚に育ち、9月頃までは水槽で鮭を見ることができるそうです!


ずっと見てくる金魚「オランダ獅子頭」

人懐っこいのか、この金魚達はずっとこちらをガン見してました。なんかずっと見てくるので、思わずすいませんって言っちゃいました。

今回一番学びになったのがこちらのPOPにある鮭とサーモンの違いです!
ざっくり言うと、鮭は天然物の鮭のことを指し、寄生虫がいるので必ず火を通して食べないといけません。

一方でサーモンは養殖されたニジマスのことを言い、寄生虫の心配もないので生色で食べることができます!

スーパーの鮭は「鮭」と書いてあり、お寿司屋さんの鮭は「サーモン」と書いてある理由がわかってしまいました。

イヨボヤ会館は順路が作られているので、その通り進めば満遍なく鮭や村上のことについて知ることができます。

とうげつ
とうげつ

これが600円で楽しめるのはかなり安いと思う…。

てんから漁など、伝統的な釣り方で今も鮭を獲っているそうです。村上市を流れる三面川みおもてがわが鮭の集まる川で、ここで毎年漁が行われています!

その三面川は、イヨボヤ会館から歩いていくことができます!
まさに清流というべき穏やかな川で、奥に見える朝日連山との風景がとても美しいですよ!

・イヨボヤ会館
新潟県村上市塩町13-34

営業時間(入館まで)9時~16時30分
休館日 年末年始

塩引き鮭と村上の鮭料理

イヨボヤ会館を後にし、続いてやってきたのが「村上・千年鮭きっかわ」です!

地酒や鮭料理などが買える小売店で、趣ありまくりの店内で買い物を楽しむことができます!

ちなみに交通系ICとPayPayが使えて、建物とのギャップに驚きました笑


なんだこれは…

そしてここに来たら必ず見てほしいのが、天井にずらっと並んだ塩引き鮭!

とうげつ
とうげつ

村上の風物詩ですよ!

内臓をとって塩を潜らせたあと、低温発酵させるためにこうしてつるすんだそう。
こうすることで、鮭の旨み成分が凝縮して美味しい鮭ができます!

・村上・千年鮭きっかわ
 新潟県村上市大町1-20
営業時間9時~17時半


左がきっかわ、右が益甚酒店

お隣の益甚酒店では、村上の銘酒「大洋盛」を購入することができます!
お店の方が試飲をくださり、美味しい日本酒の味を知ることができました!

きっかわと一緒に寄ってみてください!

村上には鮭料理を提供している飲食店はたくさんあります!
今回は「海鮮一鰭いちびれというお店に行ってきました。

注文したのは塩引き鮭を使った定食!
もうね、市販の鮭の比じゃありません。

とうげつ
とうげつ

お店の方の接客もとてもステキでした!

しょっぱさは一切なく、塩っけが絶妙に効いてて美味しすぎます。
村上へ来たら、とにかく鮭料理は味わってくださいね!

村上は3時間半いましたが、これくらいあれば移動時間も含めてご飯もイヨボヤ会館もゆっくり堪能できますよ!

・海鮮一鰭
新潟県村上市大町4-5
営業時間 11時~15時
定休日 木曜日
クレジットカード 電子マネー使えます

特急いなほのグリーン車

村上の美味しい鮭や地酒を堪能し、つぎは弥彦神社へ向かいます!
まずは新潟駅は戻ります!

行きは普通列車でしたが、帰りは特急いなほで新潟へ向かいます!
村上から新潟まで、特急で約50分です。

今回は奮発してグリーン車を体験してきました!
快適だし、静かだし最高でしたよ。1人席があるのもポイント高い!

左右どちらをみても田園風景が広がっていて、音楽を聴きながら電車に揺られるのが心地よくなります…。

グリーン車の乗車レポート、そして特急いなほについては別記事でアップしているので、そちらをのぞいてみてください!!

新潟からは吉田行きの普通列車に乗り換えて、吉田まで向かいます!
2両編成であることと、仕事帰りや学校帰りの人が多く車内はかなりの混雑でした。


とはいえ、東京の混雑の比じゃねえ!という謎のマウント

信濃川を渡って終点の吉田駅へ向かいます。新潟から吉田までは約1時間です!

吉田で弥彦線に乗り換えれば、神社の最寄り弥彦駅へ行けますよ!

吉田駅に到着!
弥彦神社へは、ここで必ず乗り換えが必要になります。次の電車まで時間があるなら、駅を出てぷらぷらするのもいいでしょう!

ちなみに新潟エリアの普通電車の見た目は基本同じなので、行き先を間違えないように気をつけてくださいね!

弥彦神社で火の玉石を持ち上げよう


イカした駅舎の弥彦駅

弥彦駅に着きました!
神社はここから徒歩圏内で、約15分ほどでいけます。

道中は飲食店や広場などがありますし、車も行きかっているのでかなり賑わっています。


弥彦神社「一の鳥居」

弥彦神社の一の鳥居をくぐって、本殿へ向かいます!


おぉ…いい…

夕方だったので、参拝客はまばら。
なので静かすぎる境内をゆっくりと歩くことができましたよ!

こちらが弥彦神社の御本殿です!
ぜひ、というか必ず押さえておいてほしいことがありまして、参拝の作法は2礼4拍1礼です。

とうげつ
とうげつ

出雲大社や大分県の宇佐神宮も同じ作法です!

2礼2拍1礼をしてる人が結構いたので、予備知識として知っておくといいですよ!

境内には、火の玉石という願いが叶うかどうかわかる石が置かれています。

願いを頭に浮かべながら石を持ち上げて、重く感じたらまだ願いは遠い。軽く感じれば願いが叶うと言われているんです!

ぜひチャレンジしてください!
え、僕ですか?も、もちろん軽く感じましたよ?本当ですよ?

弥彦神社は、1時間〜1時間半の滞在で十分楽しめると思います!
帰りの電車の時刻表と相談しながら、スケジュールを立ててみてくださいね。

長岡のB級グルメ洋風カツ丼


すっかり夜

最後は夕飯を食べに長岡へやってきました!
弥彦から長岡へ行く場合、弥彦線で東三条まで行き、そこから信越線で長岡方面の電車に乗れば行けます!

長岡から新幹線で東京へ帰るのですが、その前に長岡のB級グルメを食べに行きます!

それがこちらのナカタキッチン。レトロな洋食屋さんです。
駅から歩いて5分くらいでいけます。

いただいたのは洋風カツ丼。カツにケチャップソースがかかった珍しい料理です。

とうげつ
とうげつ

丼なのにガッツリ皿にのってるのも面白いですね!

村上で食べた鮭がまだお腹に残っていたのですが、うますぎてぺろっといけました…。

帰りの新幹線で読んだのですが、このお店のストーリーがとても感動的なので、ぜひ長岡市のメディアを読んでみてください!↓

えちごワンデーパスでどれくらいトクした?

ということで、えちごワンデーパスを使った新潟旅行をお届けしてきました!
少しでも参考になった、面白かった、と思っていただけたら嬉しいです。

そして気になるのは、えちごワンデーパスでどれくらいトクしたのか?ですよね。

計算してみました↓

・実際に払った料金
えちごワンデーパス 料金1570円

・普通に乗った場合の料金
新潟→村上 1170円
村上→吉田 1690円
吉田→弥彦 190円
弥彦→長岡 770円
合計3820円

特急いなほのグリーン車代は抜いてます。ちなみに村上→新潟のグリーン車代は2200円です。

半額以上おトクになる計算でした!コスパ良すぎ!
新潟旅行をするなら、絶対買った方がいいですよ。

この記事では長岡から東京へその日中に帰りました。ですが新潟で一泊して翌日は新潟市内の観光をしたり越後湯沢駅で足湯につかる、といった過ごし方もオススメです!

ホテルは楽天トラベル、じゃらんからどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました