アートホテル青森宿泊記!人気の朝食ビュッフェでホタテの貝焼き味噌が食べられる!

東北旅行

青森でどっかいいホテルないかな…なんて考えている方にオススメです!

今回は青森市にある「アートホテル青森」の宿泊レポートをお届けします!

特にオススメなのが朝食!

もし泊まるのであれば、朝食つきプランを検討してみてください!
後で朝食ビュッフェもご紹介します!

スポンサーリンク

ねぶたがお出迎えのアートホテル青森

こちらがアートホテル青森の入り口。
一見普通のホテルですが、中に入ると青森に来た…と思わせてくれるものがあります!

それがこちらのねぶた!
思わず写真を撮ってしまうこと間違いナシです。

青森市周辺では「ねぶた」、弘前市などの津軽地方では「ねぷた」と言って、訛りの違いがあるそうですよ。

フロントでは、津軽びいどろの販売もやっていて、ホテルのインテリアとしても機能していました!

こちらがアメニティバーです。化粧水などはここから取っていきましょう!
ちなみに歯ブラシ、ヘアブラシ、ひげ剃りはすでに部屋にあります。


吸い込まれそう

客室があるエレベーターを降りると、目の前に吹き抜けが飛び込んできます。
ここからでもねぶたがハッキリと見えます!

客室「スタンダードセミダブル」

こちらが今回泊まったお部屋「スタンダードセミダブル」です!
広さはなかなかコンパクトですが、1人用の客室なので狭さはそんなに感じません!

今回は海側のお部屋を取ってくださったので、カーテンを開けると青森湾が一望できます!
夜になればオレンジの街灯が灯るので、夜も幻想的な劇詩を楽しめますよ。

アートホテル青森のルームウェアは、上下セパレートタイプのウェアです!
バスローブのようなウェアが苦手な人には嬉しいですね。僕がそうです。

こちらが部屋のユニットバスです!
やや古さを感じますが、清掃が行き届いているので清潔ですよ!!

ホテルには大浴場がないので、ここでお風呂を済ませましょう。

ちなみにホテルの2階には、コインランドリーや電子レンジ、自販機が設置されています。

アートホテル青森の人気朝食

さきほど少し触れましたが、アートホテル青森は朝食が人気のホテルなんです。
朝6時半〜10時まで営業していますので、忘れずに食べに行きましょう!

ビュッフェ形式になっていて、青森の郷土料理などをお腹いっぱい食べることができます!

必ず味わってほしいのがホタテ貝焼き味噌!
朝食限定でしか食べることができないので、お腹空いてなくても食べておきましょう笑


たまごを溶いて入れるという贅沢の極み

ほかにもマグロや生姜味噌おでん、イガメンチなど、青森の美味しい郷土料理がここでまとめて堪能できるので最高です!


あれもこれも取ったらこうなりました笑

平日はそこまで混んでいないので、優雅に食事を楽しむことができます!


ここ以外にも座れる場所はたくさんあります

食事をする席はたくさんあるのですが、先に席の確保をしてからご飯をとりにいくといいですよ。

泊まってみた感想

とってもいいホテルでした!
ただ、年季のあるホテルなので所々で部屋の古さを感じましたね…。

気にならない人であればいいのですが、古さを感じるホテルはイヤ!という方には向かないかもしれません。

そしてアートホテル青森は、最寄りの青森駅からなんと徒歩20分近くかかります。
歩くのが好きな方は問題ないのですが、そうではない方はバスを使いましょう!

青森駅からバスが出ていまして、多くのバスが停まる「新町二丁目」で降りれば近いです。

新町二丁目は、青森空港と青森駅を結ぶシャトルバスも停まる、青森の繁華街の中心にあるバス停ですよ!

そして宿泊料金のコスパはいいと思います!
大体5000円〜7000円くらいで泊まれるので、観光で利用するにはとても重宝します。というかしました!

じゃらんや一休などから予約できるので、ぜひ青森に行く日で検索してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました