今回はJR東日本で発行しているポイント「JREポイント」をザクザク貯める方法を3つご紹介します!
JREポイントを貯めれば、往復の新幹線や在来線のグリーン車にタダで乗れたり、Suicaへのチャージとしても利用することができます!
日常的にJR東日本の鉄道を使っている人は必見なので、ぜひ最後までご覧ください!
そもそもJREポイントとはなにか
そもそもなんですが、JREポイントとはなんなのか?
JRE POINTは、SuicaやJRE POINT カード、ビューカードといったJR東日本のサービスを登録・連携することで、さまざまな貯め方や使い方ができるポイントです。
そんなJREポイントを貯めるには、JREポイントの会員登録をする必要があります。
JREポイントの公式サイトから、新規の会員登録ができます。もちろん無料で登録可能です!
それではJREポイントをザクザク貯める方法をご紹介します。まず結論からお話ししますね。
①JR東日本の鉄道に乗る
②ビューカードを発行する
③JREポイントが貯まる施設で買い物する
この3つを意識しているだけで、僕は月に7000〜8000ポイント近くをゲットしています。
①JR東日本の鉄道に乗る
まず一つ目がJR東日本の鉄道に乗るというもの。
2019年の10月にJREポイントのリニューアルがありまして、JR東日本の鉄道に乗るだけでポイントが貯まるようになりました。
これすごくないですか?電車に乗るたびにポイントが入るんです。
モバイルSuicaだと50円ごとに1ポイント、カードタイプのSuicaだと200円ごとに1ポイント貯まるんです。
例えば中央線の三鷹〜四ツ谷を利用する場合、交通系ICで318円です。JREポイントに登録したモバイルSuicaで電車に乗れば片道6ポイント、往復12ポイント入ります。
これだけでもスゴいのですが、さらにポイントがもらえるリピートポイントサービスというぶっ飛んだものがあります。
ざっくりいうとこんな感じです↓
①同じ月内に同じ運賃を10回支払うと、運賃1回分がポイント還元される
②同じ月内に同じ運賃を11回以上支払うと、運賃10%相当がポイント還元される
さっきの三鷹〜四ツ谷の話に戻りますね。
片道6ポイント、往復で12ポイント、これで乗車回数は2回ですね。
これを積み重ねていって、10回目の乗車までいくと、なんと318ポイントが還元されるということ。
さらに11回目以降は運賃の10%が還元されるので、片道31ポイントが入る仕組みになっています。
ポイ活勢なら悶絶間違いなしのサービスですね。しかもこれは同じ区間ではなく、同じ運賃であるところがミソ。
例えば何かのキッカケで北千住〜品川をJRで移動することがあっても、この区間の運賃は318円なので乗車回数にカウントされるんです。
JREポイントの一番すごいのはここだと思います。
そしてここは押さえておいて欲しいのですが、鉄道利用でポイントを貯めるならお手持ちのSuicaと JREポイントを連携させてください!
皆さんスマホ持ってますよね?モバイルSuica入ってますよね?これを JREポイントと連携させましょう。
JREポイントの公式サイトで連携の仕方は教えてくれてるのでチェックしてください。この連携をすることで、ザクザク貯める方法が実行できます!
②ビューカードを使う
次はビューカードを使うです。
ビューカードはJR東日本が発行しているクレジットカードです。
モバイルSuicaへチャージをすれば1.5%還元されますし、えきねっとで新幹線eチケットを購入すれば5%還元されます!
ちなみに新幹線eチケットは、お手持ちの交通系ICを乗車券と特急券の代わりにして乗ることができるサービスのことで、モバイルSuicaを使えばスマホ一つで利用できる便利なサービスです!
ビューカードにはベーシックタイプのものと、ビックカメラやJAL、ルミネカードの機能がついた提携カードの二つがあります。
僕はその中の「JALカードSuica CLUB-Aゴールド」というカードをオススメしています。
このブログでは何回もオススメしてますが、鉄道旅が好き、旅行が好きと言う方は一度発行して欲しいです。
別記事があるので細かい話は省きますが、JREポイントを貯めればJALのマイルにも変えることができる大変お得なカードです。
年会費は20000円ちょっとしますが、余裕で回収できます。マジでこのカードすごいです。
気になる方は下のリンクから動画を見てください。
③JREポイントが貯まる施設で買い物
3つ目はJREポイントが貯まる施設で買い物をするです。
アトレや紀伊國屋書店、イトーヨーカドー、ヨークマートなどでポイントが還元されます。
店舗によって、Suicaで支払うだけでポイント還元されるところもあれば、JREポイントのバーコードを提示して貯めてもらう所もあります。その場合はJREポイントのアプリを開いてバーコードを提示すればOKです。
緑のマークがあるか黄色のマークがあるかでわかるので目印にしてください。
100円で1ポイント、200円で1ポイント還元の2パターンがあります。
前の2つに比べればポイントの還元数は少ないですが、それでも夕飯の買い物やカフェの利用で毎日貯まるのでとてもお得です。
ちなみに僕はよくJR東日本の駅ビルにあるスタバやタリーズを利用するのですが、JREポイントのバーコードを読み取るタイプのお店ばかりです。
おかげでポイントはよく貯まってます笑
ということで今回は、JREポイントをザクザク貯める方法をご紹介してきました。
JR東日本が生活圏内にある人は、超おすすめなのでぜひ取り入れてください。
それでは!
コメント