【中央線の行き先】大月駅には何がある?行って探索してみた!

鉄道
※この記事には広告が含まれています
※この記事には広告が含まれています

大月行き

東京都内を走る中央線を使っている人にはおなじみの行き先ですね。1日を通して運行されているので、見たことがある方がほとんどでしょう。

じゃあ行ったことがありますか?

これを聞くと、ほとんどの方がNOと言うはず。

僕も河口湖方面の乗り換えや特急列車での通過でよく見ていたのですが、降りたことはありませんでした。

なので大月駅には何があるのか知りたいあなたに代行して、実際に大月駅に行ってみました!

ぜひ最後までご覧ください!

スポンサーリンク

大月駅はどこにある?

まず大月駅はどこにあるのか?
山梨県の東側「大月市」の中心部にあります。

高尾よりも先にある駅で、特急あずさやかいじ、富士回遊も止まるターミナル駅なんです。

東京駅からだと中央特快で約2時間、特急列車だと約1時間15分で行ける場所です!

夜の帰宅時間帯にも走っているので、寝過ごしたらヤバい電車ということでちょくちょくメディアにも取り上げられる行き先でもあります。

大月駅はどんなところ?

大月駅はご覧の通り、かなりホームが広い駅です!1〜2番線は富士急行線、3〜5番線はJR中央線のホームになっています。

大月は富士山や富士急ハイランド、河口湖へ向かう富士急行線との乗り換え駅なので、東京方面から来た特急列車の切り離しが行われることもあります!

ちなみに夜になると、東京から来た10両の電車が、河口湖まで行く普通電車4両と高尾へ行く6両に分かれる光景を見ることができますよ!

河口湖行きの乗車レポートは、別記事でご紹介していますのでぜひチェックしてみてください!

中央線の3番線から富士急行線の改札につながっていまして、外国人観光客向けの看板もしっかり建てられていました。

とうげつ
とうげつ

富士山や河口湖は外国人に人気の観光名所ですからね…。


3番線ホームから見た富士急ホーム

この日も外国人観光客の方が多く、きっぷの件でモタモタしてました。もう少しきっぷの仕組みをシンプルにしたらいいのになと思います。

大月駅には「いろり庵きらく」というJRのそば屋さんがあります。お腹が空いたとき、とりあえずここでお腹が満たすことができますよ!

ここが大月駅のメイン改札口です!
ここからJRと富士急行線に乗ることができますが、富士急行線ホームに直結する改札が別でもう一つあります。

終点かつ乗り換え駅ということもあって、キレイで立派な駅舎が建てられています!

とうげつ
とうげつ

関東の駅百選にも選ばれているので納得ですね!

駅前はこんな感じで、タクシーやバスも乗り入れています!いわゆる交通の要所ってやつです。

大月駅周辺には何がある?

こんだけ立派な駅なら、何か観光できそうなところありそう…。なんて思った方もいるでしょう。

結論からいうと、マジでないです。

駅から5分ほど歩くと、イオンとセブンイレブンが見えてきます。イオンはこの辺りで一番大きなスーパーです!

そしてイオンのさらに先にあるのが、大月の三嶋大社。ここが唯一観光スポットらしいところですかね…。

ちなみに三嶋大社のすぐ近くにある「高月橋」という橋からは、特急列車が走り抜けていくところを楽しめるので鉄道好きな方は行ってみてください!

こんなところです!
LUMINEとかPARCOのような商業施設や、有名な観光スポットはありません。

寝過ごしたら人の救済ホテル「東横イン」

大月駅の北側には、でっかい東横インが建っています。

富士山や河口湖へいく人のための拠点になっていると思うのですが、確実に東京駅から乗り過ごした人のための駆け込み寺としての一役も買っているはず。

とうげつ
とうげつ

というか絶対にその役割ある…!

東横インができる前までは、本当に大月にはホテルがなかったそうで、駅で泣く泣くタクシーを拾うしかなかったそうです。(友人談)

なので乗り過ごしても大丈夫になりました!
まあ、寝過ごしとか乗り過ごししないことに越したことはないんですけどね!笑

中央線にはまだまだ面白いものがある

今回は中央線の大月駅を訪問してきました!
中央線には、まだまだ面白くて魅力のある電車や駅、観光スポットがあります!

例えば別記事では、大月のさらに先へいく河口湖行きの電車や、大月〜高尾の途中下車の旅をアップしています!

その他にも、中央線のタグをつけた記事をまとめてありますので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました