冬の北海道旅行記Part1!札幌で絶品お寿司を味わう《新千歳空港→札幌》

北海道旅行
※この記事には広告が含まれています
※この記事には広告が含まれています

どうもとうげつです!
今回は、冬の北海道旅行記をお届けします!

札幌市の「サッポロ冬割」とJR北海道の「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス(通称ラブパス)」を組み合わせて北海道旅行へ行ってきました。

北海道へ旅行へ行ってみたい!という方の参考に少しでもなればいいなと思います。

スケジュールは全5日間!
今回は初日の旅行記を書いていきます。

それではいきましょう!

スポンサーリンク

東京から札幌までは王道ルートで!

東京から北海道までは、飛行機で行くのが王道です。
ということで今回は、羽田空港からスカイマークに乗って新千歳空港へ向かいます!

スカイマークは、早めの予約をすれば9000円くらいで航空券が取れるのでオススメです。


下に見えるのは仙台市の街並みらしい

羽田から新千歳までは、飛行機で約1時間40分です。
やっぱ飛行機は速いですね。

羽田を出てから、仙台を通過するまで30分くらいでした。


一気にテーブルが華やかに…!

この時スカイマークでは、ポケモンとのコラボをやっていて、キットカットとコーヒーのサービスをいただきました。

とうげつ
とうげつ

ピカチュウがデザインされたマスクも貰っちゃいました笑

遅延もなく、無事に新千歳空港に到着しました!
超極寒です!と書きたかったのですが、気温は5度となかなかに微妙…

とうげつ
とうげつ

もちろん寒いですけどね!

新千歳空港から札幌へは、電車での移動になります。
乗るのはJR千歳線の「快速エアポート」です!

新千歳空港から札幌駅までは約40分で、1150円でいけますよ。

新千歳空港を出発したら、車内の自動放送に耳を傾けてみてください。
イランカラプテという言葉でお出迎えしてくれます!

とうげつ
とうげつ

アイヌの言葉で、日本語で言う「こんにちは」を意味します!

無事に札幌駅に到着しました!
北海道は16時には日が落ちるので、着いた頃にはもう真っ暗でした。

ではチェックインのため、今日のホテルに向かいます!

京王プラザホテル札幌の高級ルーム

初日のホテルは、札幌駅からほど近い「京王プラザホテル札幌」です!

とうげつ
とうげつ

札幌 ホテルで検索すれば、すぐにヒットする有名ホテルですね!

普段はビジネスホテルばかり泊まっている僕ですが、札幌市の冬割を利用しておトクに宿泊してきました。


コンフォートダブル

スタンダードという一番安いお部屋を予約していたのですが、ホテルのご厚意でコンフォートという高層階のお部屋を手配してくださいました!

しかも2人用のお部屋だったので、めちゃくちゃ広かったです。

とうげつ
とうげつ

20000円以上する日もあるお部屋に、実質2000円で泊まることができました…!

僕が利用した時の「サッポロ冬割」は、6000円以上の宿泊費が5000円引き、さらに飲食店で使える2000円のスマイルクーポンもセットという太っ腹割引でした。


このスマイルクーポンで夕飯を食べに行きます…!

京王プラザホテル札幌は、ホテル予約サイトでは軒並み高評価のホテルです!

実際泊まってみて、一流ホテルの雰囲気を味わうことができました。

気になる方はぜひ予約してみてください!

「根室花まる」で絶品お寿司を味わう!

クーポンを握りしめ、一度行ってみたかったお寿司屋さん「根室花まる」にきました!


初日から幸せを噛みしめている

花咲蟹の鉄砲汁や、旬の寒ブリなどをペロッといただきました!
クーポンを使ったので、お会計はたったの200円…!

根室花まるは、毎日待ち時間が発生するほどの人気店です。

僕がお店に来た時のタイミングがよく、前には8組ほどしかいませんでした。
大体30分で案内されましたので、時間の参考にしてみてください!

ちなみに長い時は2時間待ちなんてこともあるそうです。
ただ、番号札を発行すれば、呼ばれるまではどっか行ってみても問題ないのでご安心ください!

「HOKKAIDO LOVE6日間周遊パス」をゲット

東京から午後便で北海道へ来たのには理由があります。
それは「HOKKAIDO LOVE6日間周遊パス(通称ラブパス)」を買うためです!

JR北海道が販売しているフリーパスで、枚数限定で道内のJR線が6日間乗り放題になります!

とうげつ
とうげつ

そしてお値段が12000円と破格!

しかし購入できるのは、利用開始の前日まで。
つまり使いたければ前日までに買わないといけないんです。

JR北海道のエリアでしか買えないため、午後便で飛んできたというわけです!

無事に購入できたので、これで明日以降の旅の準備は整いました!

【オマケ】北海道に来たらセコマへいくべし

北海道には「セイコーマート」という、オレンジの見慣れないコンビニが各地にあります!

ここ限定の商品もたくさん置いてあるので、寄ってみてはいかがでしょう!?
ホテルでアイスを食べながらダラダラするという、至福の時間を過ごしてみてください。

それでは初日はここまで!
ご覧いただきありがとうございました!

2日目に続きます!

コメント

Copied title and URL