きっと検索からこのブログにたどり着いた方、あるいはTwitterからたどり着いた方もいるでしょう。
星の数ほどあるブログやサイトの中から、当ブログ「気ままにどっか行きたい」に来ていただきありがとうございます!
とうげつ
乗り鉄ブロガーの「とうげつ」といいます!
このブログでは、国内旅行や鉄道・バスなどの乗り物についての記事をアップしています!
オススメ記事
新着記事
北海道旅行
北海道2泊3日ひとり旅!①函館観光のモデルコースをご紹介!
どうもとうげつです!今回は初冬の北海道2泊3日の旅行記をお届けします! 前回は北海道の中央や東側にある美瑛、帯広、釧路を主にめぐる旅でしたが、今回はエリアを変えて南側を中心に旅をします! ざっくり図にするとこんな感じ 場...
【至福】ソラリア西鉄ホテル札幌 宿泊記(スタンダードダブル)
どうもとうげつです!今回は、札幌にあるホテル「ソラリア西鉄ホテル札幌」の宿泊記をお届けしたいと思います! ソラリア西鉄は、さまざまな旅行予約サイトで高評価を得ているホテルです! 旅行やビジネスでの利用はもちろん、ここを目的に来...
【アーカイブ】冬の北海道旅行記Part1〜Part5まとめ!
冬の北海道旅行記の記事、初日〜5日目までアップしました! ここでは、行き来しやすいように全日程のリンクを貼っておきます。 ぜひ気になるところからご覧ください! 【初日】新千歳空港→札幌 この日は「HOKKAIDO...
東北旅行
仙台まるごとパスのモデルコース!山寺・松島もこれ一枚で旅行できる!
東北の代表的な都市の一つとして「仙台」があげられますね。仙台エリアの旅行にオススメしたいのが、今回ご紹介する「仙台まるごとパス」 二日間仙台エリアの鉄道やバスが乗り放題になるおトクなフリーパスです! この記事では仙台方面の旅行を...
JR東日本ホテルメッツ北上宿泊記!北東北の旅にオススメな清潔ホテル!
どうもとうげつです!今回は、岩手県北上市にあるJRのホテル「JR東日本ホテルメッツ北上」の宿泊レポートをお届けしたいと思います! タイトルにもあるとおり、青森、岩手、秋田などの北東北エリアの旅行にとても便利です! このエリアを...
1泊2日青森ひとり旅① 津軽半島最北端「龍飛崎」へ行ってみた!
今回は青森県を舞台にした旅行記をお届けします! 初日は龍飛崎、二日目は弘前市内の観光という流れです。1泊2日の青森観光をしようと考えている方はぜひご覧ください! ということで初日の今回は、津軽半島最北端「龍飛崎」を目指しま...
関東旅行
江ノ島・鎌倉日帰り一人旅!《前編》フリーパスを使ったモデルコースを紹介!
どうもとうげつです! 今回は湘南でおなじみ、「江ノ島&鎌倉の日帰り旅行記」をお届けします! モデルコースとしてはもちろん、旅の計画の参考にもなるかなと思いますので、ぜひご覧ください! ちなみに今回は、小田急電鉄が販売して...
川越はつまらないって本当?半日旅行で実際に確かめてきた!【旅行記】
川越はつまんないよ。 一度は聞いたことがある言葉かもしれません。事実、僕は何度も聞いてきました。 川越といえば、池袋から東武東上線に乗って30分でいける観光地でおなじみですね! 川越はつまらないというのは本当なのか?とい...
東京メトロ24時間券のモデルコース!高コスパのきっぷで都内を巡る
今回は、東京メトロが販売している「東京メトロ24時間券」を使ったモデルコースをご紹介したいと思います。 完全に私とうげつの独自ルートなので、ややクセが強いかもしれませんがぜひご覧ください! それではいきましょう!! 東京...
中部旅行
えちごワンデーパスを使った新潟一日旅行!コスパの良い使い方をご紹介!
新潟には、JR東日本が販売している「えちごワンデーパス」と「えちごツーデーパス」という二つのフリーパスがあります。 名前の通り、有効期間が1日だけのものか2日間有効かの違いと、利用できる範囲が違うんです。 そして今回は、1日有...
北陸・金沢旅行記!花嫁のれん・能登かがり火で行く能登の旅【前編】
どうもとうげつです! 今回は、北陸・石川の1泊2日旅行記をお届けしたいと思います! 今回はその初日編。 初日は鉄道メインの日で、観光列車「花嫁のれん」と特急「能登かがり火」に乗りに行きます! どんな列車なのか、この...
【山梨日帰り旅行記】甲府・石和温泉を巡るひとり旅プラン!
今回は、山梨県の甲府・石和温泉を巡るひとり旅旅行記をお届けします! 山梨県といえば、東京から近く河口湖や富士急ハイランドなどもある人気の旅行スポットですね。この記事では、そんな山梨県の中心部「甲府」「石和温泉」のスポットをめぐる旅をしてき...
関西旅行
大阪を1日ひとり旅してみた。行ってほしい観光スポットをご紹介!
どうもとうげつです!今回は「大阪のひとり旅 旅行記」をお届けしたいと思います! 大阪に行くけど、どんな観光スポットがあるの?いい感じに周れるコースを知りたいです!できればひとり旅でも行ける場所を知りたい… こんな考えをお持ちの...
近鉄特急あをによしの「サロンシート」体験記!京都・奈良・大阪を乗り回すのに最適!
近鉄の観光特急「あをによし」のサロンシートを体験してきました! サロンシートは2〜4人のグループ専用席で、優雅に大阪・京都・奈良へ行くことができます! 今回はサロンシートだけでなく、車内で買える物や、実際に乗ってみた感想なども...
伊勢神宮の参拝方法を解説!【グルメや特急列車に着いてもご紹介】
三重県にある伊勢神宮は、国内でも有数のパワースポットとして有名ですね! 125あるお宮とお社を総称して伊勢神宮と呼び、広さはなんと東京ドーム約1200個分の広さを持つ広大な敷地なんです。 伊勢神宮は外宮と内宮に分かれており、外宮には...
中国・四国旅行
四国の列車が3日間乗り放題!?「バースデイきっぷ」でおトクにグリーン車に乗ろう
JR四国では、特急列車のグリーン車も含めて3日間乗り放題になる超超おトクな「バースデイきっぷ」というフリーパスが販売されています。 今回はこのバースデイきっぷについてご紹介します! 四国をおトクに旅行したいと思っている方や、バ...
広島・宮島ひとり旅!厳島神社やグルメなど知っておきたいことをご紹介!
この記事では、厳島神社でおなじみ広島県・宮島の旅行記をお届けします! 宮島といえば、松島(宮城)や天橋立(京都)に続き日本三景として知られていますね。 ユネスコの世界文化遺産にも登録されているので、海外からの観光客もとても多い...
【旅行記】出雲大社へひとり旅!名物そばや観光列車が楽しめるルート
今回は、出雲大社の旅行記をお届けします! 旅の模様を交えながら、行く際に知っておくべきこと&押さえておくべきことをご紹介します! まだ行ったことがない方、これから行こうと思っている方はぜひご覧ください! 出雲空港から出雲...
九州・沖縄旅行
別府地獄巡りをやってきた!効率的な回り方や知っておきたいこと
別府の地獄めぐりってどう周るのがいいの…? 大分・別府温泉といえば、7つの個性的な温泉を巡る、通称地獄めぐりですね! 別府へいくなら、それを目当てに行く方も多いはず…! なのでこの記事では、地獄めぐりはどう周るのがいいか...
鹿児島旅行を考えているあなたへ送る知っておきたい5つのこと
鹿児島に行ってみたいな… そんなことを考えているあなたに向けて、旅行ブロガーの僕から、鹿児島へ行くならぜひ押さえておくべきことをご紹介させていただきます! これまで何度か鹿児島旅行に行っているのですが、これは知っておくべきだよ...
【旅行記】福岡・大分ひとり旅!太宰府・天神・門司港で福岡グルメを満喫!
この記事では、福岡・大分ひとり旅の旅行記をお届けします! 前編と後編に分けてお届けし、前編の今回は福岡、後編は大分旅行記をお届けします! 今回の福岡旅は大宰府天満宮→天神→門司港をめぐるルートです! 特にひとり旅で福岡大分へ行...
発信している媒体
Twitter(@tougetu_kimama)リアルタイムでの旅模様などをツイートしてます。基本ここにいますのでお待ちしてます!
instagram(@tougetuphoto)旅のスポットや旅行記に軸を置いた発信をしています
note(@tougetu22)ブログ制作の裏側をコンテンツとしてアップしています
YouTube(とうげつ)鉄道やバスの乗ってみた動画や旅行vlogをアップしています(今は全く更新してません…)
ちょっとだけ宣伝
「記事を設計するところから実際に旅行して完成するまでの過程」や、「ブログで使わなかった写真をまとめたアルバム」をnoteで販売しています!
例えば以前「鹿児島ひとり旅旅行記 制作の裏側」をnoteで販売しました↓

鹿児島旅行記ができるまでの制作記|とうげつ
どうもとうげつです! このnoteでは、日々更新しているブログ「気ままにどっか行きたい」とnoteにアップした「鹿児島旅行記」の制作の裏側をお届けします! 3月5日〜6日に鹿児島旅行をしまして、そのときの旅行記をアップしました! ...
ちなみにnoteなどで得られた売上は、全額旅費やブログ運営の費用に使わせていただいています!
より面白い旅行ブログを作って還元していきますので、鉄道・旅行ブログがどんな流れで作られていくのか少しでも興味がある方、そしてとうげつのブログ運営に少し協力してやるか!と思ってくれたらぜひチェックしてみてください!
ぜひ、TwitterやInstagramのフォローもしていただけると嬉しいです!
この後のカテゴリーやタグから、ブログの記事に飛べるのでぜひのぞいてみてください!↓