きっと検索からこのブログにたどり着いた方、あるいはTwitterからたどり着いた方もいるでしょう。
星の数ほどあるブログやサイトの中から、当ブログ「気ままにどっか行きたい」に来ていただきありがとうございます!
ここでは、このブログではどういうことを発信しているかをザックリと書かせていただきます。
「気ままにどっか行きたい」のコンセプト
このブログのコンセプトは「同じクラスのアイツがやってる旅行ブログ」です。
あなたの通っていた学校にも、クラスやゼミに一人は電車や旅行が大好きな人っていませんでしたか?
そんなクラスのアイツがやっている人間味のあるブログで、鉄道旅の楽しさやあなたの旅にプラスになるような情報を発信しています。
このブログを通して、
・このブログに書いてあることがとても役立った!
・この旅行ルートやプラン面白いな。参考にしてみよう!
なんて思ってくれたら嬉しいです!
そして僕は、自分の五感で感じとったことを最重要に発信しています。
このブログに書いてあることは、実際に自分が体験してきたことをアップしています。
例えば「東京の観光スポットまとめ」とか「〇〇線沿線のグルメ〇選」みたい記事ってたくさん出てきますよね?
ですがそれって実際に行った人が書いていない場合が多く、イマイチ情報が伝わりにくい…。
なのでこのブログでは、自分が感じとったことを必ず記事に盛り込むようにして、日々記事を書いています!
ちなみに下心もちゃんと書かせていただくと、ここでの収益をもとに色んな所へ旅をしたいという思いがあります。ですが自分だけが楽しむのではなく、ブログを読んでくださる方にも還元できるようにがんばります!
発信していること
気ままにどっか行きたいでは、以下のようなことをアップしています!
おトクなきっぷや列車の紹介
鉄道会社が販売しているおトクなフリーパスや、鉄道のご紹介をしています!
よく乗るのは特急列車や観光列車です!
実際に体験してきているので、解像度の高い情報をお届けします!
旅行記
先ほどのフリーパスを利用した旅や、目的地がはっきりした旅の旅行記をアップしています!
よく行くのは関東甲信越、関西、四国ですね!
乗り鉄・旅行ブロガーを名乗っているので、旅行の様子もTwitterでアップしていますのでぜひご覧ください!
その場所へ行くときや、フリーパスの使い方を参考にしてくれるとうれしいです。
宿泊レビュー
旅行をしている身なので、ホテルはよく利用させてもらっています!
なのでいいなと思ったホテルは、宿泊記としてアップしています。
ホテルをメインにしてもいいくらい素敵なホテルがたくさんありますので、ぜひご覧ください!
鉄道の豆知識
電車のことを全く知らない友人をイメージして始めたコンテンツです笑
普通の人より鉄道の知識はあると思っているので、カンタンかつ生活でも役立つことを意識して鉄道の知識を書かせていただいています!
JR中央線に関する記事
僕はJR中央線ユーザーでして、毎日のように利用しています。
そんな僕から中央線に関する情報を発信し、普段利用していない人にも中央線の魅力を知ってもらいたいという思いから、中央線を舞台にした記事も書いています!
発信している媒体
リアルタイムでの旅模様などをツイートしてます。基本ここにいますのでお待ちしてます!
instagram(@tougetuphoto)
鉄道というより旅のスポットや旅行記に軸を置いた発信をしています
note(@tougetu22)
ブログ制作の裏側をコンテンツとしてアップしています
YouTube(とうげつ)
鉄道やバスの乗ってみた動画や旅行vlogをアップしています(今は全く更新してません…)
ブログはありがたいことに、2022年8月に月30万PVを達成しました!
一つでも記事をご覧になってくれた方、ありがとうございます!
2019年の2月に立ち上げてから長いことやってきましたが、ようやく多くの方に見てもらえるようなブログになってきました。
書いても全然読まれないし、もうやめよ…なんて何度思ったことか…。
だけど、続けていくうちにいい記事でしたと反応をくださる人や、リツイートしてくださる方が増えてきました。
本当にやってきて良かったです!
オススメの記事7選!
このブログのオススメ記事を7つご紹介します!
全て自分の体験から書いたので、かなり参考になるんじゃないかと思います!
ちょっとだけ宣伝
noteで定期的に記事制作の裏側を書いています!
例えば、以前大阪旅行記の記事をブログにアップしました↓
「この記事を設計するところから実際に旅行して完成するまでの過程」や、「ブログで使わなかった写真をまとめたアルバム」をnoteで販売しています!
ちなみにここでの売上は、全額ブログ運営費用に回させていただいています!
より面白い旅行ブログを作って還元していきます!


鉄道・旅行ブログがどんな流れで作られていくのか少しでも興味がある方、そしてとうげつのブログ運営に少し協力してやるか!と思ってくれたらぜひチェックしてみてください!
とうげつのプロフィール
最後に、僕とうげつのプロフィールを書かせていただきます。
ざっくり箇条書きしました~。
・出身は東京のJR中央線ユーザー
・本業は接客業
・趣味は乗り鉄、旅行、ウォーキング
・スタバ大好き
ということで、プロフィールはここまでにしたいと思います!
ぜひ、Twitterのフォローもしていただけると嬉しいです!
この後のカテゴリーやタグから、ブログの記事に飛べるのでぜひのぞいてみてください!↓