スペーシアX プレミアムシートを体験してみた!【料金・カフェの使い方も解説】

鉄道

2023年7月15日、東武の特急列車に「スペーシアX」という新しい車両がデビューしました!

日光・鬼怒川へ行く特急スペーシアのアップデート版として登場した列車です!

そんなスペーシアXには、様々なタイプのシートが用意されています。中でも今回は「プレミアムシート」を体験してきました!

まだ乗ったことがない人も、これから乗ってみたいと思っている人もぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

スペーシアXの高性能プレミアムシート

スペーシアXの由来ですが、ざっくりいうと「スペーシアの進化」をイメージして名づけたそうです!

「X」は新型車両の未知の可能性や、体験を表すExperienceなどの意味があり、東武の花形スペーシアの名に加えられました。

とうげつ
とうげつ

確かに日光へ行く特急といえば「スペーシア」ですもんね…。それだけスペーシアの名前が浸透しているということです!

プレミアムシートの客室は、スペーシアXの2号車にあります!
オレンジがベースになっていて、暖かみがありますね。

1列3席の広々としたシートで、ゆったりとくつろぐことができます。
東武の特急列車としては初のバックシェルがついています!

これのおかげで思いっきりリクライニングすることができますし、後ろの人に「席倒してもいいですか?」って聞く必要もありません!

プレミアムシートは、手元のボタンで背もたれと読書灯を操作することができます。
プレミアムというだけあって、座席は広いしフカフカだしこれ自宅にほしいくらいです。

テーブルはリクライニングボタンの下にありまして、広げると頑丈なテーブルに早変わり!

コンセントももちろんありまして、ドリンクホルダーの下に設置されています。

プレミアムシートには各座席に窓がついているので、どの席でもしっかりと景色を楽しむことができますよ。

とうげつ
とうげつ

窓枠邪魔…と感じることはなかったです!

スペーシアXはシートが豊富!


1号車のコックピットラウンジ

スペーシアXは、プレミアムシート以外にも様々なシートがあります!

スタンダードシート、コックピットラウンジ、コックピットスイート、ボックスシート、コンパートメントの5つです。カタカナばっかり…笑

シートの詳細は東武の公式サイトからチェックしてみてください!

スタンダードシートは名前の通りスペーシアXの一般席で、座席数が最も多いです。

それ以外は席数が少ないので、予約開始と同時にすぐ売り切れてしまいます!

乗車日1ヶ月前の9時から販売開始なので、そのタイミングを見計らって特急券を取りに行きましょう!

特急券の予約・購入は、インターネットや駅で取れますが、インターネットでの購入が一番ラクです。

下のリンクから予約・購入できますのでチェックしてみてください!

スペーシアXのカフェを利用してみよう

スペーシアXには、「GOEN CAFE SPACIA X」というカフェが設置されています。
1号車のコックピットラウンジと同じ車内ですね!

1号車のお客さんが優先的につかえますが、それ以外の席の方もオンライン整理券を持っていれば利用できます!

そのオンライン整理券はどう取るねんって話になりますが、ちゃんと共有します!

結論からいうと、シートポケットにあるQRコードから専用のサイトに飛んで予約します。

オンライン整理券の予約開始は車内アナウンスで教えてくれるので、その後予約しましょう。

そして名前や電話番号、メールアドレスを登録しておかないと予約できないので、予約開始のアナウンスが流れるまでに登録しておきましょう!

とうげつ
とうげつ

受付は一瞬で終わるので、予約開始してから名前の登録なんてしてたら終わりです笑

予約時間帯は10時10分〜10時20分、10時20分〜30分みたいに、10分刻みになっています!


日光ブレンドと一口ようかん

カフェではコーヒーやラガービール、ようかんなどが販売されていて、どれも素材にこだわっています。

日光の名店「三ツ山羊羹」の一口ようかんと、日光クラフトコーヒーの相性がバツグンでした!

アテンダントさんがオススメするくらいなので、間違いないです!

スペーシアXの料金

スペーシアXの料金は、もちろん座席によって異なります。
利用者が多いスタンダードシートとプレミアムシートに絞ってご紹介するとこんな感じ↓

・浅草〜東武日光
乗車券1400円・スタンダード1940円・プレミアム2520円

・浅草〜鬼怒川温泉
乗車券1590円・スタンダード1940円・プレミアム2520円

・北千住〜東武日光/鬼怒川温泉
乗車券1400円・スタンダード1940円・プレミアム2520円

・春日部〜栃木
乗車券1230円・スタンダード1710円・プレミアム2220円

例えば浅草から東武日光までプレミアムシートでいくなら、乗車券1400円+プレミアムシート2520円を払えば乗れるということです!

そしてコックピットラウンジのような特別座席は、「乗車券+スタンダードシート料金+特別座席料金」が必要になります。

特別座席料金っていうのは席ごとに決められていて、要は乗車券代とスタンダードシート代以外にプラスで払ってねということです。

例えば浅草から東武日光を定員4名のコンパートメントをたった1人で利用した場合こうなります↓

乗車券 1400円+スタンダードシート料金1940円+特別座席料金6040円=9380円

4名で利用した場合でも、全員9380円払わないといけません。覚えておきましょう!

特別座席の料金については、こちらをチェックしてみてください!

スペーシアXの予約・購入方法

ここではそんなスペーシアXの特急券の予約・購入方法をご紹介します!

さっきもちょっと触れましたが、特急券は駅かインターネットか旅行会社で取ることができます。

駅はもちろん、窓口や券売機で特急券を購入すればOKです。

同じく日光・鬼怒川へ行くスペーシアやリバティについては別記事でご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました